にゃんにゃんシノビ 攻略wiki

Ninja Defenders: Cat Shinobi|旧:ニャンニャン忍び

忍術/火球

コメント(120)

ニャンニャン忍びの忍術「火球」についてまとめています。

火球

火球の基本情報

火遁系列投げ術。火球は最初に的中した際に爆発し、対象を後ろに押しのけます。
解放条件 系列 種類
初期所持 火遁 投射

火球のLv別性能とスキル強化

  • 空欄は未確認箇所
  • ダメージは攻撃力100の時の値

Lv別性能

忍術が強化されるLvと強化内容

備考

火球の忍術強化派生

  • ???は未確認箇所
  • 名前横のかっこ数字は、1回の任務中にその強化が出現する最大回数
  • かっこ数字横に【進化】表記があるものはアイコンが変わる進化スキル
  • 進化スキルは1任務中最初の1回のみ条件を満たした時に確定で選択肢に出現する(既に1つ進化スキルを取得済みの場合は確定ではなくなる)

忍術強化派生備考

火球専用装飾品一覧

 

オススメ装飾品

  • 敵のHPが高い終盤では点火で割合ダメージを与えられる「火球術の【点火】効果で最大体力❶%のダメージを与えます」が非常に重要
  • 「火球術が❶秒間【点火】効果を与えます」を併用することで初手から割合ダメージを与えることが可能に

攻略メモ

  • Lv13の炎爆術(「爆破範囲+と爆破ダメージ+」を取ると出現)を狙うのが基本。
  • 炎爆術には貫通+2と範囲大幅拡大の他に、ダメージ増加の効果もあるようです。
  • また、Lv25になれば炎爆術の前提条件解除(爆発ダメ&爆発範囲を取らなくても炎爆術が出る)と制限解除(連続火球と共存できない制限がなくなる)の効果があり、炎爆術の早期習得と最大5連射ができるようになります。
  • ※以前ここに「ダメージ軽減無視と遮断無視がつく」と記載していましたが、誤りでした(情報提供感謝:コメ欄の匿名Hさん)

備考

忍術関連リンク

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

コメント(120)
  • 120. 匿名H

    >>119
    特定条件下で発動してそうな感じですか、貫通効果のある忍術ならなんでも良さそうですね。
    暇があったらルナブラスターつけて何回かやってみるくらいで考えておきます。

    0
  • 119. 匿名

    >>118
    ルナブラスターはつけていたのでもちろん考えましたが、毎回貫通するわけでもなく、そもそも一体だけに当てることが難しいのでそこで止めてました。少なくとも炎爆術にしないと貫通しないのは確認していました

    改めてルナブラスターの付け外しで試したところ、螺旋術だと貫通力を無強化でも貫通しました。火球のページに書き込んでおいてなんですが、やっぱりルナブラスターが変な影響を与えていたようです

    0
  • 118. 匿名H

    >>117
    どんな装飾品をつけてたか、関係のありそうなものは何か分かりますか?
    一応ルナブラスターの氷槍が投射体遮断を無視する効果が他の忍術に影響しているか確認しましたが、貫通はしませんでした。
    氷槍の有無で変わるかもしれないと思いましたが、どちらも変わらずでした。

    0
  • 117. 匿名

    ちょっと前に撮ったものです
    アップするためgifにしたので見づらいですが、右上のヒョウレイを貫通した後に瞬殺しています

    0
  • 116. 匿名

    炎爆術が爆発回数も増えてくれれば強化か?(未検証)

    0
  • 115. 匿名

    貫通しているように見える…ボス一体だけになった時に通り抜けて点火せずに困ったのでどちらかというとマイナス要素のような

    0
  • 114. 匿名

    連投ですみません。
    完全に勘違いでした。
    カワサブロウとかが回避したやつを貫通したと勘違いしたものでした。
    すみません。

    1
  • 113. 匿名

    まじですか!?
    見間違いかなぁ…
    失礼しました

    1
  • 112. 匿名H

    >>111
    そもそも素の火球は貫通を持ってないので貫通力UPの効果は意味ないです。
    炎爆術になっても貫通力は増えないので火球との相性はなしです。

    0
  • 111. 匿名

    失礼、炎爆術になる前の通常の火球の時の話でした

    ってことは、通常火球は貫通時に爆発しないから、点火しなくなっちゃうんですね。

    貫通属性を持つ忍術の貫通力3UP
    みたいな装飾品つけてたら、点火しなくなっちゃった?
    って思ったもので

    0
  • 110. 匿名H

    >>109
    炎爆術は貫通する度に爆発を起こすので点火を付与します。
    シャイの火球は特殊で貫通を1つ持ってますが、これは爆発せず貫通するだけなので点火は付与してないです。

    0
  • 109. 匿名

    貫通すると点火しなくなる?

    0
  • 108. 匿名H

    ようやくミスティックで火球の攻撃範囲強化をクナイ部位にはないので全部で5つ揃えられたのでレオナとシャイの炎爆術の最大攻撃範囲を比べました。

    火球レベル30、装飾品による効果+125、強化選択肢により+80で合計345の攻撃範囲がこちらです。(左レオナ、右シャイ)

    6
  • 107. かぶ

    火球強すぎ

    0
  • 106. 匿名H

    あとこれも軽くしか調べてない話ですが、スカーフの2%点火割合のみをつけて頭の追加ダメージを付けていない場合、下位200の敵では点火ダメージが増えていく現象が見られました。

    恐らくHPの減りが少なくて、同じ敵を攻撃するとダメージが増えるみたいな仕様があったはずなので、後者の増加量が多いからそうなってる?と思いました。
    持ってる人いたらちょっと試してみてください。
    ただ、火球を直撃したり爆発を与えるとその分HPが減って割合ダメージは減りました。

    点火割合の装飾品だけもっていくのはあまり意味がないのかもしれないという話でした。点火割合と頭の追加ダメはセットで考えないといけなさそうです。

    1
  • 105. 匿名H

    まだちょっとしか調べてないですけど、月光がないので、壁スキルの火炎木輪を使って調べてみました。

    私が見たものだと、火球を一度当てていた敵に火炎木輪による点火を与えたときに割合ダメージが出ていました。(以前と変わらない)

    画像も出しますが、状況として火炎木輪がヒットした瞬間です。
    直前に火球は左下に撃っているのでそこは関係ない。
    中央に50万ダメージ出ている敵が一度火球を当てたやつです。
    火球を一度も当てていない敵には16000くらいの点火ダメージが出てます。
    (9000台のダメージは火の壁のダメージ)

    恐らく火球は変わってないのかなーと思います。

    2
  • 104. 匿名

    木輪を当てた相手に以降全ての点火ダメージが割合化するバグが直されてしまったらしいですが
    火球も同じ修正がされてますかね? >>80前後の話題です

    0
  • 103. 匿名

    麒麟に対してやたら点火の通りがいいなと思ったら、なるほど重複するのか

    1
  • 102. 匿名

    >>101
    >私は頭悪いので計算周りは考えないようにしてます。

    またまた~ご謙遜を(*゚∀゚)σ)∀)プニ♪

    0
  • 101. 匿名H

    >>100
    点火割合ダメージだけで言ったらそんな感じで考えていいと思います。
    他の忍術によるダメージで体力が減ればその分割合ダメージが減ったり、
    他の装飾品の効果によって割合ダメージの強化をするものもあるので計算が難しかったりします。
    私は頭悪いので計算周りは考えないようにしてます。

    0
×
1 2 3 6
×