
ニャンニャン忍びの忍術「氷槍」についてまとめています。
水遁系列投げ術。高い貫通力と若干のノックバック効果を持っています。 |
解放条件 | 系列 | 種類 |
---|---|---|
初期所持 | 水遁 | 投射 |
Lv | 攻撃力 | 貫通力 | クールタイム |
---|---|---|---|
0 | 90.0 | 3 | 4.1 |
1 | 97.2 | 3 | 4.1 |
2 | 104.4 | 3 | 4.1 |
3 | 111.6 | 3 | 4.1 |
4 | 111.6 | 4 | 4.1 |
5 | 118.8 | 4 | 4.1 |
6 | 126.0 | 4 | 4.1 |
7 | 133.2 | 4 | 4.1 |
8 | 140.4 | 4 | 4.1 |
9 | 147.6 | 4 | 4.1 |
10 | 147.6 | 5 | 4.1 |
11 | 147.6 | 5 | 3.9 |
12 | 154.8 | 5 | 3.9 |
13 | 162.0 | 5 | 3.9 |
14 | 169.2 | 5 | 3.9 |
15 | 176.4 | 5 | 3.9 |
16 | 183.6 | 5 | 3.9 |
17 | 183.6 | 5 | 3.9 |
18 | 190.8 | 5 | 3.9 |
19 | 198.0 | 5 | 3.9 |
20 | 205.2 | 5 | 3.9 |
21 | 212.4 | 5 | 3.9 |
22 | 219.6 | 5 | 3.9 |
23 | 226.8 | 5 | 3.9 |
24 | 234.0 | 5 | 3.9 |
25 | 241.2 | 5 | 3.9 |
26 | 255.6 | 5 | 3.9 |
27 | 270.0 | 5 | 3.9 |
28 | 284.4 | 5 | 3.9 |
29 | 298.8 | 5 | 3.9 |
30 | 313.2 | 5 | 3.9 |
Lv | 忍術強化 |
---|---|
1 | 小型の氷槍は0.5秒間、敵を氷結させます |
5 | 氷槍術を連発する際、攻撃力が減少しません |
9 | 「三角の氷槍」選択肢ロック解除 |
13 | 「氷槍一斉射撃」1枚を選択肢に追加します |
17 | 麻痺状態の妖魔に与えるダメージ量が100%上昇します |
21 | 氷槍が戦場の外郭にあたると1回反射されます |
25 | 氷槍術が最初に命中する際、強化されていない霜獄術が発動されます |
Lv | 備考 |
---|---|
1 | 「小型の氷槍」は「氷槍分裂」で生成される小型氷槍のこと |
5 | 「氷槍の術連発」→「氷槍の術連発+」に変化 |
17 | 基礎攻撃力はあがらない |
25 | 各氷槍が最初に命中した時にのみ霜獄発動(貫通後に命中した時は不発)する。三角の氷槍本体および三角の氷槍が分裂した後の各氷槍でも発動する。発動する霜獄は初期状態の「霜獄本体ダメージ+持続ダメージ×10」で、範囲+や追加発動などの強化効果は適用されない。霜獄の持つ氷結効果は適用されるので、先頭の敵に限るが初手から敵を凍らせることができるようになる。 |
スキル名(最大枚数)/強化効果 | 前提条件 |
---|---|
氷槍術習得(1) 水遁:氷槍術を習得します | - |
ダメージ増幅(4) 攻撃力+60% | - |
氷槍貫通(3) 攻撃力+30%、貫通力+2 | ※取ると氷槍一斉射撃が出なくなる |
ヘビー氷槍(1) 攻撃力+50%、飛行速度-30%、貫通力+1 | 氷槍貫通 |
極限の氷槍術(1) 攻撃力+30%、【氷結】効果付与(2秒持続) | - |
身を切るような寒気(1) 【凍傷】効果付与(10秒持続、最大5回重複) | 極限の氷槍術 氷槍貫通 |
三角の氷槍(1)【進化】 氷槍を三角の氷槍に強化し、命中すると分裂されます(すべての忍法強化効果維持) | 【Lv9で解放】 ダメージ増幅 極限の氷槍術 氷槍貫通 |
氷槍術連発(2) 1回追加使用、攻撃力-20% | ※氷槍一斉射撃を取ると出なくなる |
氷槍術連発+(2) 1回追加使用 | 【Lv5で解放】 ※氷槍一斉射撃を取ると出なくなる |
氷槍一斉射撃(1) 発射回数+1、攻撃力-40% | 【Lv13で解放】 極限の氷槍術 ※氷槍貫通を取ると出なくなる ※取ると氷槍連発が出なくなる |
氷槍衝撃(1) ノックバック効果+200%、貫通力+2 | - |
氷槍分裂(1) 氷槍が命中すると、小型氷槍三つに分裂されます | - |
ダメージ増幅(?) 小型氷槍攻撃力+80% | 氷槍分裂 |
身に染みる寒気(1) 小型氷槍も【凍傷】効果を重複することができます | 氷槍分裂 身を切るような寒気 |
スキル名 | 備考 |
---|---|
身を切るような寒気 | バグ:これを取ると凍傷のみ付与され氷結が付与されなくなる |
三角の氷槍 | 1つの「三角の氷槍」がヒットすると3つの「氷槍」に分裂する |
装飾品名 | 品質ごとの効果値一覧 | 存在部位 |
---|---|---|
【極・忍法珠】戦闘開始の際、ダメージが❶%減少した氷槍術を習得します(基本所持している忍びは習得不可) | ❶0% ❶20% ❶40% ❶60% ❶80% × × | -↗ -- -- |
【水遁珠】氷槍術ダメージ❶%▲ | ❶63% ❶54% ❶45% ❶36% ❶27% ❶18% ❶9% | ↖↗ ⬅➡ ↙↘ |
【水遁珠】氷槍術を36回使用する際、氷の嵐❶が一緒に発動されます | ❶IX ❶VII ❶V ❶III ? × × | -↗ -- -- |
【水遁珠】氷槍術が❶%の確率で妖魔の氷結抵抗力を無視して氷結効果を与えます(2秒持続) | × × × ❶10% × × × | -- ⬅- -- |
【水遁珠】氷槍術ダメージ❶%▲、氷結時間❷秒▲ | ❶20% ❷1秒 × × × × × × | -↗ -- -- |
名称 | 系列 | 種類 | 解放条件 |
---|---|---|---|
クナイ | 秘遁 | 投射 | 初期所持 |
火球 | 火遁 | 投射 | 初期所持 |
氷槍 | 水遁 | 投射 | 初期所持 |
雷電 | 雷遁 | 即発 | 初期所持 |
木輪 | 土遁 | 地上・投射 | Lv2で解放 |
日光 | 秘遁 | 光線 | Lv3で解放 |
月光 | 秘遁 | 光線 | Lv4で解放 |
霜獄 | 水遁 | 即発 | Lv5で解放 |
鎖電 | 雷遁 | 連鎖 | Lv6で解放 |
崩石 | 土遁 | 地上 | Lv7で解放 |
旋風 | 風遁 | 持続 | Lv8で解放 |
雷網 | 雷遁 | 即発 | Lv9で解放 |
砂爆 | 土遁 | 地上 | Lv10で解放 |
螺旋 | 風遁 | 投射 | Lv11で解放 |
雷雲 | 雷遁 | 持続 | Lv12で解放 |
鬼火 | 火遁 | 持続 | Lv14で解放 |
氷結耐性無視は乗らなかったです