
ニャンニャン忍びの忍術「日光」についてまとめています。
秘遁系列光線忍術。強力な日光を射出して経路上の敵に持続ダメージを与えます。持続時間終了後、クールタイムが適用されます。 |
解放条件 | 系列 | 種類 |
---|---|---|
Lv3で解放 | 秘遁 | 光線 |
Lv | 持続攻撃力 | 範囲 | 攻撃回数 | 攻撃間隔 | クールタイム |
---|---|---|---|---|---|
0 | 50.0 | 20 | 10 | 0.2 | 9.6 |
1 | 54.0 | 20 | 10 | 0.2 | 9.6 |
2 | 58.0 | 20 | 10 | 0.2 | 9.6 |
3 | 62.0 | 20 | 10 | 0.2 | 9.6 |
4 | 66.0 | 20 | 10 | 0.2 | 9.6 |
5 | 66.0 | 20 | 11 | 0.2 | 9.6 |
6 | 70.0 | 20 | 11 | 0.2 | 9.6 |
7 | 74.0 | 20 | 11 | 0.2 | 9.6 |
8 | 78.0 | 20 | 11 | 0.2 | 9.6 |
9 | 82.0 | 20 | 11 | 0.2 | 9.6 |
10 | 82.0 | 20 | 11 | 0.2 | 9.1 |
11 | 86.0 | 20 | 11 | 0.2 | 9.1 |
12 | 90.0 | 20 | 11 | 0.2 | 9.1 |
13 | 94.0 | 20 | 11 | 0.2 | 9.1 |
14 | 98.0 | 20 | 11 | 0.2 | 9.1 |
15 | 98.0 | 20 | 12 | 0.2 | 9.1 |
16 | 102.0 | 20 | 12 | 0.2 | 9.1 |
17 | 106.0 | 20 | 12 | 0.2 | 9.1 |
18 | 110.0 | 20 | 12 | 0.2 | 9.1 |
19 | 114.0 | 20 | 12 | 0.2 | 9.1 |
20 | 114.0 | 20 | 12 | 0.2 | 8.6 |
21 | 118.0 | 20 | 12 | 0.2 | 8.6 |
22 | 122.0 | 20 | 12 | 0.2 | 8.6 |
23 | 126.0 | 20 | 12 | 0.2 | 8.6 |
24 | 130.0 | 20 | 12 | 0.2 | 8.6 |
25 | 134.0 | 20 | 12 | 0.2 | 8.6 |
26 | 142.0 | 20 | 12 | 0.2 | 8.6 |
27 | 150.0 | 20 | 12 | 0.2 | 8.6 |
28 | 158.0 | 20 | 12 | 0.2 | 8.6 |
29 | 166.0 | 20 | 12 | 0.2 | 8.6 |
30 | 174.0 | 20 | 12 | 0.2 | 8.6 |
Lv | 忍術強化 |
---|---|
1 | 同一の対象に与えるダメージ量が時間に比例して上昇します |
5 | 日光術で倒した妖魔は分裂されません |
9 | 「陽電子砲」選択肢ロック解除 |
13 | 日光術にノックバック効果を追加します |
17 | 「光線乱射」選択肢ロック解除 |
21 | 「光線乱射」が戦場を往復します |
25 | 妖魔を倒すと光線を1回追加に放ちます |
Lv | 備考 |
---|---|
15 | 攻撃力+8%は誤植。正しくは攻撃回数+1 |
20 | 攻撃力+8%は誤植。正しくはクールタイム-5% |
スキル名(最大枚数)/強化効果 | 前提条件 |
---|---|
日光術習得(1) 秘遁:日光術を習得します | - |
安定した光線(2) 攻撃回数+5 | - |
日光増幅(4) 攻撃力+60% | - |
日光拡散(1) 攻撃範囲+150% | 日光増幅 |
光線過負荷(1) 攻撃回数+100%、クールタイム+50% | - |
光線発射(1) 補助日光が一緒に発動されます | 光線過負荷 日光増幅 ※光線乱射と共存不可?要確認 |
陽電子砲(1)【進化】 日光術を陽電子砲に変換します | 【Lv9で解放】 光線過負荷 日光増幅 日光拡散 |
衰弱光線(1) 攻撃された妖魔の移動速度-80%(1秒持続) | - |
分裂光線(1) 攻撃された妖魔が受けるダメージ量+25%(5秒持続、重複不可) | - |
派手な光線(1) 【気絶】効果付与(5%の確率、1秒持続) | - |
光線乱射(1) いくつの日光を戦場内に乱射します。(一つ当たりの攻撃力-50%) | 【Lv17で解放】 - ※条件なしとされていたが出現確率が異様に低いので条件あるかも ※「陽電子砲条件+衰弱+安定」で出たとの情報あり(コメ欄参照) |
秘遁術増幅・丙(1) 日光術&月光術攻撃力+60% | ★月光の術習得 |
氷結光線(1) 【氷結】効果付与(0.5秒持続) | ★氷槍術習得 ★極限の氷槍術 |
スキル名 | 備考 |
---|---|
光線発射 | メインレーザーと同時に、ランダムな敵に細かく乱射される補助レーザーが発射される(結構強い) |
陽電子砲 | メインレーザーが極太レーザーになる(強い)。射程が少し伸びる |
光線乱射 | メインレーザーが放射上に左から右になぎ払う形になる(弱い)。出現率が異様に低い。陽電子砲との共存は一応できる(同時に発射される) |
装飾品名 | 品質ごとの効果値一覧 | 存在部位 |
---|---|---|
【極・忍法珠】戦闘開始の際、ダメージが❶%減少した日光術を習得します(基本所持している忍びは習得不可) | ❶0% ❶20% ❶40% ❶60% × × × | -- -➡ -- |
【秘遁珠】日光術の打撃回数❶回▲ | ❶5 ❶4 ❶3 ❶2 ❶1 × × | -- -➡ -↘ |
【秘遁珠】日光術の打撃回数❶回▲、終了する際、範囲内の妖魔を❷秒間気絶させます | ❶3 ❷3秒 ❶2 ❷2秒 ❶1 ❷1秒 × × × × | -↗ -- -- |
【秘遁珠】日光術が❶%の確率で1秒間気絶させます | ❶30% ❶25% ❶20% ❶15% ❶10% ? × | -- ⬅- -- |
【秘遁珠】日光術6回使用の際、連発光線を発射します(ダメージ❶%) | ❶100% ❶80% ❶60% ❶40% ? × × | -- -➡ -- |
【秘遁珠】日光術の発射回数+❶、ダメージ❷%▼ | ❶2 ❷75% ❶1 ❷50% × × × × × | -↗ -- -- |
【秘遁珠】日光術のクールタイム❶%▼ | ❶20% ❶10% × × × × × | -- -➡ -↘ |
【秘遁珠:日光術】(八咫鏡)日光術の攻撃範囲が❶%増加 | × ❶30% × × × × × | -↗ -- -- |
名称 | 系列 | 種類 | 解放条件 |
---|---|---|---|
クナイ | 秘遁 | 投射 | 初期所持 |
火球 | 火遁 | 投射 | 初期所持 |
氷槍 | 水遁 | 投射 | 初期所持 |
雷電 | 雷遁 | 即発 | 初期所持 |
木輪 | 土遁 | 地上・投射 | Lv2で解放 |
日光 | 秘遁 | 光線 | Lv3で解放 |
月光 | 秘遁 | 光線 | Lv4で解放 |
霜獄 | 水遁 | 即発 | Lv5で解放 |
鎖電 | 雷遁 | 連鎖 | Lv6で解放 |
崩石 | 土遁 | 地上 | Lv7で解放 |
旋風 | 風遁 | 持続 | Lv8で解放 |
雷網 | 雷遁 | 即発 | Lv9で解放 |
砂爆 | 土遁 | 地上 | Lv10で解放 |
螺旋 | 風遁 | 投射 | Lv11で解放 |
雷雲 | 雷遁 | 持続 | Lv12で解放 |
鬼火 | 火遁 | 持続 | Lv14で解放 |
なんか効果と名前と強さが発射と乱射逆だったんじゃ無いかと勘ぐる