ニャンニャン忍び 攻略wiki

Ninja Defenders: Cat Shinobi

忍術/月光

コメント(32)

ニャンニャン忍びの忍術「月光」についてまとめています。

月光

月光の基本情報

秘遁系列光線忍術。精錬された月明りを反射して敵1匹に持続ダメージを与えます。敵が死亡すると他の敵に対象変更します。持続時間終了後、クールタイムが適用されます。
解放条件 系列 種類
Lv4で解放 秘遁 光線

月光のLv別性能とスキル強化

  • 空欄は未確認箇所
  • ダメージは攻撃力100の時の値

Lv別性能

忍術が強化されるLvと強化内容

備考

月光の忍術強化派生

  • ???は未確認箇所
  • 名前横のかっこ数字は、1回の任務中にその強化が出現する最大回数
  • かっこ数字横に【進化】表記があるものはアイコンが変わる進化スキル
  • 進化スキルは1任務中最初の1回のみ条件を満たした時に確定で選択肢に出現する(既に1つ進化スキルを取得済みの場合は確定ではなくなる)

忍術強化派生備考

月光専用装飾品一覧

 

オススメ装飾品

  • 月光で敵を倒すと持続時間が増加する装飾品がオススメ。部位は指輪(右)とスカーフ(右下)で、ランクはユニーク以上限定です。

攻略メモ

  • リリース当初、月光クナイが非常に強くかなり使われていました。
  • その後月光クナイは一旦ナーフ(連射速度が1/3に低下)され、今はまたリリース当初の高速連射に戻っています。
  • 近距離の処理能力がそこそこ高いですが、射程が短すぎるのが最大の欠点。
  • あかねの使用や限定装飾の天叢雲剣で射程を伸ばしたりすればある程度射程の弱点をカバーできます。
  • 序盤の適正はかなり高く、中盤以降は月光単品で処理するのが徐々に厳しくなるので他忍術の併用が必要になります。

備考

忍術関連リンク

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

コメント(32)
  • 32. 匿名

    ルーレットと選択肢の同時発生により月光屈折+3
    もし選べる状況になって選んだとしても無駄じゃないってだけの証明に

    0
  • 31. 匿名

    >>30
    あかね使ってやってました!初期で増幅持ちなんですね、知りませんでした。

    0
  • 30. ★管理人 管理者

    >>28
    あかね使ってますかね?
    あかねは初期状態で増幅を1つ持っているので実質屈折の前提無しですが、あかね以外は増幅を取らないと屈折は出ないです

    2つ目以降の屈折はあまり検証できていないですが、確かに追加条件がある可能性はありそうですね。

    1
  • 29. ★管理人 管理者

    >>25 >>26
    ①あかねの真・月光クナイのダメージ:
    月光部分・クナイ部分どちらも月光攻撃力依存

    ②あかね以外の月光クナイのダメージ:
    月光部分は月光攻撃力依存、クナイ部分はクナイ攻撃力依存
    クナイ部分にクナイ関係の装飾品特殊効果は乗らない

    です。

    1
  • 28. 匿名

    1つ目の月光屈折に前提条件はなくて、2つ目の月光屈折の前提条件は連続光線(1回以上)な気がしてます。個人的な検証なんで他の方の意見も聞きたいです。

    0
  • 27. 匿名

    月光屈折+1って、1回目取得時はダメージ増幅と違って月光術発動中に取得しても即適用されないのに
    2回目取得時は何故か月光術発動中でも即適用されるね

    0
  • 26. 匿名

    もう1つ月光クナイのクナイは
    あかねやそれ以外のキャラは
    装飾品ののクナイダメージアップや麻痺相手に宮内の攻撃力○%などは乗るのでしょうか?

    1
  • 25. 匿名

    あかね以外の月光クナイのクナイの攻撃力は宮内の攻撃力上げれば上がるそうですが
    月光術の攻撃力アップとっても上がりますか?

    0
  • 24. 匿名

    >>23
    うわーやっぱりそうなんですね
    そうなるとクナイメインのサブ枠にするのは微妙そうですね…

    返信ありがとうございます

    0
  • 23. 匿名

    >>22
    月光クナイのクナイ部分で倒すと反映されないみたい
    レーザーで倒せたときは時間伸びるはず

    0
  • 22. 匿名

    もしかして月光クナイで敵を倒した場合って、月光術で倒した時の時間延長の効果を得られない?
    わかる人いますか?

    0
  • 21. 匿名

    >>20
    ぶっちゃけると誤差もいいとこの無意味な効果だと思っております。
    ノックバックが目に見えて効くような小型の敵は月光術の火力ならば瞬殺できますし、大型のボス枠はこの程度のノックバックなぞ効きません。
    はっきり言って25の強化に見合わない。

    0
  • 20. 匿名

    ハートで取得しようか迷っているのですが、月光Lv25のノックバック効果って強いと思いますか?
    実際取得していない人で参考意見が聞きたいです。

    0
  • 19. 匿名

    waveクリアとルーレットのタイミングが重なり月光屈折が3回取れた時のスクショ

    1
  • 18. 匿名

    あかねは日光入れず氷2種+旋風にするか日光+氷槍+旋風にするか悩むなあ
    日光入れて陽電子法にするほど強化割けないから凍らせて屈折させた方が強い気がするけどどうだろ

    まあそもそも月光Lv21までがだいぶ遠いんだけども……

    0
  • 17. 匿名

    21段階目の氷結中の対象を攻撃次屈折って任務開始直後の状態で効果出ますか?

    0
  • 16. ★管理人 管理者

    >>15
    普通の(あかね以外の)月光クナイは上がりますが、
    あかねの真・月光クナイは威力がクナイ依存ではなく月光依存だそうです

    4
  • 15. 匿名

    月光クナイの火力はクナイ系の火力上げても火力は変わらないですか?

    0
  • 14. なかやまきんに君

    >>13
    詳しくありがとうございます!!
    旋風の装飾はレジェンドで出てるんですけど、会心系と霜獄凍結無効がなかなか手に入りません( ノД`)シクシク…

    おかげさまで、精錬の狙い先がだいぶ絞れました!!!m(_ _”m)

    0
  • 13. ニャン猫

    >>10

    あかね(オータムナイトシェイド)の月光メイン(サブ霜獄&旋風)

    装飾品は会心率アップと会心時の割合ダメージ、会心ダメージ+◯%
    霜獄の凍結抵抗無効
    旋風の妖魔を倒すと、持続時間◯秒延長が主な装備

    狙いとして
    月光は屈折、+15回、焦点調整(+150%)
    霜獄は激しい霜
    旋風はお遊びで二重旋風と雷電の旋風

    装備レベルは82で上級98でも月光さえ強化していれば余裕でクリアできます

    屈折と激しい霜は相性が良いのでおすすめですよ

    2
×
×