ニャンニャン忍び 攻略wiki

Ninja Defenders: Cat Shinobi

忍術/火球

コメント(78)

ニャンニャン忍びの忍術「火球」についてまとめています。

火球

火球の基本情報

火遁系列投げ術。火球は最初に的中した際に爆発し、対象を後ろに押しのけます。
解放条件 系列 種類
初期所持 火遁 投射

火球のLv別性能とスキル強化

  • 空欄は未確認箇所
  • ダメージは攻撃力100の時の値

Lv別性能

忍術が強化されるLvと強化内容

備考

火球の忍術強化派生

  • ???は未確認箇所
  • 名前横のかっこ数字は、1回の任務中にその強化が出現する最大回数
  • かっこ数字横に【進化】表記があるものはアイコンが変わる進化スキル
  • 進化スキルは1任務中最初の1回のみ条件を満たした時に確定で選択肢に出現する(既に1つ進化スキルを取得済みの場合は確定ではなくなる)

忍術強化派生備考

火球専用装飾品一覧

 

オススメ装飾品

  • 敵のHPが高い終盤では点火で割合ダメージを与えられる「火球術の【点火】効果で最大体力❶%のダメージを与えます」が非常に重要
  • 「火球術が❶秒間【点火】効果を与えます」を併用することで初手から割合ダメージを与えることが可能に

攻略メモ

  • Lv13の炎爆術(「爆破範囲+と爆破ダメージ+」を取ると出現)を狙うのが基本。
  • 炎爆術には貫通+2と範囲大幅拡大の他に、ダメージ増加の効果もあるようです。
  • また、Lv25になれば炎爆術の前提条件解除(爆発ダメ&爆発範囲を取らなくても炎爆術が出る)と制限解除(連続火球と共存できない制限がなくなる)の効果があり、炎爆術の早期習得と最大5連射ができるようになります。
  • ※以前ここに「ダメージ軽減無視と遮断無視がつく」と記載していましたが、誤りでした(情報提供感謝:コメ欄の匿名Hさん)

備考

忍術関連リンク

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

コメント(78)
  • 58. ★管理人 管理者

    >>52 >>53
    存在するか不明と記載していた炎爆術の後の強化は消したつもりがデータ上残っていたようです。改めて削除しました。ありがとうございます。

    >>56
    検証ありがとうございます!
    点火想像以上に奥が深いというか予想外な点が多いですね。
    デバフ時間延長が効かないのがかなり意外ですが、不具合なのか「デバフ=拘束するタイプの状態異常」ということなのか…?

    1
  • 57. 匿名

    >>56
    新忍法の装飾品で攻撃力が上がると追加ダメージの装飾品も上限値が上がってるんじゃないですかね?

    0
  • 56. 匿名H

    点火割合ダメージの検証
    waveが進むごとに点火で与えるダメージが大きく増えていることに気づきました。
    新忍法ダメ上昇の装飾品は点火のダメージ量も増加させる?ということで検証しました。
    (頭悪くて計算苦手なので色々察してください)

    ①〈割合ダメ有・新忍法無で検証〉
    waveが変わっても660000で大きな上昇は無し

    ②〈割合ダメ無・新忍法有で検証〉
    wave1/22540   wave2/24000

    点火ダメージ×新忍法装飾〇%
    という感じで進むごとに点火のダメージも増えました。

    ③〈割合ダメ有・新忍法有で検証〉
    wave1/660000   wave2/780000

    (点火ダメージ+体力〇%ダメージ)×新忍法装飾〇%
    かっこ内のダメージをベースに強化される?と考えていいと思います。
    ※上3つの検証で体力追加ダメを付けたままなので数値が最初から高いです。

    強化選択肢の「業火」によってダメージが上昇することが確認できました。
    ①の状態で業火を取得したらダメージが99万まで上昇しました。
    体力〇%ダメージにそのまま加算されるのだと思います。

    汎用装飾品は点火で与えるダメージを上昇するものがあるとわかりました。
    点火ダメージが上昇するもの
    ・体力70%以上の妖魔への与ダメージ〇%
    ・体力追加ダメージ

    点火ダメージが上昇しないもの
    ・wave5まで〇%上昇
    ・すべての忍法ダメ上昇
    ・火球術強化・火遁術強化
    強化選択肢によるダメージ強化も点火には反映なし

    ついでに点火の情報も軽く書いておきます。
    0.5秒間に1回ダメージを与えます。
    効果時間2~6秒、加算されることは無く一番長い時間に更新される。
    デバフ時間増加の装飾品は機能しませんでした。

    検証してたらまた謎がいくつか生まれましたが一旦ここまで。
    長文失礼しました。

    6
  • 55. 匿名H

    >>54
    点火の秒数については加算はされず、一番長い時間に更新されます。6秒間の点火が最大だと思われます。
    割合ダメージについては加算されると思います。
    調べようと思ったら他の装飾品とのシナジーが多く見つかったため、色々検証してまとめて共有しようと思います。

    2
  • 54. 匿名

    火球Lv21の点火2秒と装飾品で点火HP1%ダメージを持っていて
    火球点火と業火を取った場合、点火6秒、HP3%ダメージになるのか
    それとも加算されて点火8秒、HP4%ダメージになるのでしょうか?

    0
  • 53. 匿名H

    >>52
    備考にもありますが、
    習得制限「炎爆術を習得すると連続火珠が選択肢に出なくなる&連続火球を習得すると炎爆術が選択肢に出なくなる」ことがすでにわかってます。

    射程が短くなることもコメント欄の方々の情報提供があり、忍術強化派生備考に記載されています。

    陰陽の鏡の火遁の鏡で火球のみの強化を試せますが、爆炎術用の強化選択肢は出てこないため、存在しないと見ていいと思います。
    (もしあるならもう見つかってるはずです。)

    装飾品はスカーフの追加発動のことであってますか?これは全忍術に適用されます。これとレオナマス以外の方法で火球の使用回数を増やす装飾品はないはずです。
    強化されていない火球のことでしたらコメント欄を遡ると情報があります。

    0
  • 52. 匿名

    炎爆術習得には爆発力と爆発範囲をそれぞれ一回強化するだけで習得可能だが注意しなければならないのが、使用回数を強化するとでなくなる可能が高い。また習得すると射程が少し短くなり強化が出なくなる(検証中)が範囲は画面の3分の1(ちょっと盛ったかも)くらいになる。炎爆術習得後の強化はもう少し検証してみます。装飾品で使用回数が増えることは確認済み。

    0
  • 51. maro

    あかり×火炎クナイ使いの者です。
    まだ下位93ですが、ここの皆様のコメントのおかげで点火の強さに確信が持てました。ありがとうございます!
    レオナ未所持のため、手に入れ次第火球術メインに切り替えてみようと思います。

    1
  • 50. 匿名H

    >>49
    倍速落としてみたらちゃんと気絶効果発動してました。
    衝撃ダメージなので火球がヒットした敵一体のみに適用されます。
    爆炎術でも同じでした。爆風では気絶効果は適用されません。

    2
  • 49. 名無忍

    強化レベル17の
    >火球術の衝撃で攻撃された敵は20%の確率で1秒間気絶します

    これが発動していないように感じます、どれだけ当たってもピヨピヨエフェクトが出ずどんな敵も気絶していないように感じています

    (たった1秒なので気が付かないだけでしょうか?)

    0
  • 48. 匿名

    >>47
    詳しく調べてくれてありがとうございました
    他の忍術の未強化追加も同じ法則性になりそうですね

    1
  • 47. 匿名H

    >>46
    追加情報
    ・装飾品による火球に点火効果付与の装飾品を付けたが、強化無し火球には適用無し。
    ・装飾品による火球ヒット時に火炎ゾーンを生成する装飾品は強化無し火球には適用無し。
    ・爆発範囲増加の装飾品は強化無し火球に適用される。
    ・強化無し火球がヒットした時瞬殺やテレポートの効果が適用される。
    ・強化選択肢によるダメージ上昇効果は強化無し火球には適用される。
    ・強化選択肢による点火効果付与、火花は適用されない。

    強化無し火球の詳細まとめ
    忍術レベル1
    ダメージ上昇系、爆発範囲、会心ダメ系は適用される
    特殊効果(点火や火花)は適用されない
    強化選択肢によるダメージ上昇は適用されるが、特殊効果は適用されない

    といった具合でした!私も勉強になりました!

    6
  • 46. 匿名H

    >>45
    一旦分かってることだけ↓

    ・装飾品なし 火球レベル26
    通常火球 約13000

    強化無し火球 約5000
    忍術レベルによる強化や点火効果が付与されないことから、忍術レベル1の火球が出ている。

    ・火球ダメup装飾品は強化無し火球にも適用され、ダメージが上昇する。
    ・会心率の装飾品は強化無し火球にも適用される。
    ・会心追加ダメージも強化無し火球に適用される。
    ・火球が12回命中で6つの火花を放つ装飾品に強化無し火球はカウントされませんでした。

    まだまだ調べる事があるのでわかり次第追加していきます。

    2
  • 45. 匿名

    未強化の火球を確率で追加発射する装飾品の
    未強化とはどの状態ですか?
    1.忍法レベルが1 
    2.装飾品の効果が付かない
    3.任務中に取得した効果が付かない

    0
  • 44. 匿名H

    >>42
    なんにせよ、この点火割合ダメージを上手く扱えるようになったらメインキャラの強さ関係なく上位150で周回できるようになります。

    上位150ではオオテングが唯一点火免疫を持っており、他ボス含めてすべて点火が効きます。

    新しく追加されたエンマでも点火キャリー出来ることがわかりました。

    2
  • 43. 匿名H

    >>41
    最近気になって試したのですが、貫通回数は増加しませんでした。

    2
  • 42. 匿名

    木輪術の項でも言われてますが木輪術はランク21で火炎木輪による燃焼に割合ダメージ追加効果が付きます。この割合ダメージは何故か火炎木輪による燃焼以外の燃焼にも発生し、なんなら火炎木輪に変化させていなくても木輪術を習得しているだけでありとあらゆる燃焼に対して発生します。
    つまり木輪がランク21になっていれば木輪術初期習得装飾品が>>38装飾品の代用品として使用可能です。初期術枠潰してしまうし若干不具合臭いですがキリンに悩んでる方はお試しあれ。

    1
  • 41. 匿名

    炎爆術って貫通して着弾するたびに爆発してるっぽいですけど貫通+の装飾品で爆発回数増えたりしませんかね?

    0
  • 40. 匿名

    >>38
    点火割合ダメ戦法で自分もレオナ下位200いけました
    匿名Hさんほどの戦力ないけどこれでも余裕でクリアできましたので、点火通る相手だと下忍の中で頭1つ抜けて強いですね

    3
  • 39. 匿名H

    >>38
    これをやる上で重要な装飾品がもう一つありました。
    【忍法珠】対象の最大体体力の❶%分だけ追加ダメージ(ダメージ上限:攻撃力の❷%)
    この装飾品と組み合わせると相乗効果があることがわかりました。

    上の装飾品だけだと意味がないですが、点火%ダメの装飾品と合わせると与える割合が増加するみたいです。

    1
×
×