ニャンニャン忍び 攻略wiki

Ninja Defenders: Cat Shinobi

忍術/鎖電

コメント(34)

ニャンニャン忍びの忍術「鎖電」についてまとめています。

鎖電

鎖電の基本情報

雷遁系列連鎖忍術。敵3匹に連鎖ダメージを与えます。
解放条件 系列 種類
Lv6で解放 雷遁 連鎖

鎖電のLv別性能とスキル強化

  • 空欄は未確認箇所
  • ダメージは攻撃力100の時の値

Lv別性能

忍術が強化されるLvと強化内容

備考

鎖電の忍術強化派生

  • ???は未確認箇所
  • 名前横のかっこ数字は、1回の任務中にその強化が出現する最大回数
  • かっこ数字横に【進化】表記があるものはアイコンが変わる進化スキル
  • 進化スキルは1任務中最初の1回のみ条件を満たした時に確定で選択肢に出現する(既に1つ進化スキルを取得済みの場合は確定ではなくなる)

忍術強化派生備考

鎖電専用装飾品一覧

 

オススメ装飾品

  • 跳弾回数+の装飾品(↖←↙の3ヶ所)が必須。
  • これがある程度揃うまでは他の忍術を主軸にするのをオススメします。
  • 装飾品の跳弾数+が合計+10前後になるとかなり強くなります。

攻略メモ

  • 跳弾回数+の装飾品が揃っていればとても強い。
  • 「麻痺付与→イオン爆破→イオン爆破範囲+」を狙うのが基本。
  • 並行して「攻撃対象+1」(最大+2)も取っていきましょう。
  • Lv17になっている場合は「ダメージ+&跳弾+」→「電流伝導」を取ると、さらに爆発的な瞬発火力になります。
  • ただし瞬間的にダメージを与えるため端末への負荷も非常に高く、低スペック端末だとアプリが落ちてしまう場合もあるので要注意です。
  • ※端末への負荷についてはエフェクト軽減アプデによりだいぶ改善された模様。

備考

忍術関連リンク

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

コメント(34)
  • 14. 匿名

    他術と同様ランク25で大化けする
    ダメージ、引き寄せと書いてあるが要するに攻撃対象全てに雷雲術のミニブラックホールを短時間発生させるようになる
    そのため火力と足止め性能が跳ね上がる…スマホへの負担も跳ね上がるがまあダメージ数値消してるなら問題ない

    1
  • 13. 匿名

    高電圧雷電取得のメイ登場。雷遁術が出やすくなるので非常に有利です!

    0
  • 12. ★管理人 管理者

    >>11
    ありがとうございます。修正しました!

    0
  • 11. 匿名

    高電圧電撃1つで交感電撃が出ました

    0
  • 10. 匿名

    竜電とうまくコラボすれば攻撃高い攻撃力が得られそう。ただ麻痺が効く妖怪が少ないのが難点です…

    1
  • 9. >>8

    >>8
    すまん、無かった事にしてくれ

    0
  • 8. 匿名

    雷遁術増幅の項目は鎖電術ではなく、雷電術のページに移すべきではないかと思うのですが…

    0
  • 7. 匿名

    >>6
    雷電術Lv13のタイミングで出ました。
    開始鎖電術の装飾品はLv13未満の時でも付けていましたが、雷遁術増幅は出ませんでした。

    0
  • 6. 匿名

    どっちに書くか迷ったんですけど、
    いま鎖電術Lv10なんですが下位任務で雷遁術増幅が出るようになりました。
    おそらくですけど雷電術Lv13もトリガーになっているか、
    装飾品で鎖電術付けてるとでちゃうって感じでバグってますね

    0
  • 5. 匿名

    雷雲か鎖電かの二択…敵が多ければ破壊力はあがる

    1
  • 4. 匿名

    強いは強いんですがスマホに与える負荷がぶっちぎりで洒落にならない術だと思います
    跳弾回数増やしまくって対象増やしてその他オプション取ったのはたしかに強いんですが動作がガックガクになり敵の数が増えるとアプリが落ちる可能性がが(というか今日の試練で落ちた)

    3
  • 3. ★管理人 管理者

    >>2
    攻撃対象+1は、発射される鎖電の本数です。
    初期状態は1本で、攻撃対象+1を取ると同時に2本発射されるようになってます。

    跳弾と反射は同じ意味で、1本の鎖電が初回ヒット後に別の敵に反射する回数です。

    例えば反射が合計10で、攻撃対象+1を2回取った(=合計で攻撃対象3)状態であれば、
    発動時に3本の鎖電が発射され、それぞれが10回別の敵に反射します。(11ヒット×3本で合計33ヒット)

    敵が1体しかいない場合、恐らく反射しません。(上の例の場合3ヒットで終わり)

    2
  • 2. 匿名

    攻撃対象+1、跳弾、反射っていろんな言葉があってわかりづらい…

    跳弾と反射は同じ意味?跳ねた(反射した)先に何もいなかったらヒットしない?

    それとも+〜反射全部同じ意味で対象増えるの?

    0
  • 1. 匿名

    攻略メモの写真↓。
    やってみると擬似全体攻撃に…

    雑魚用(ボスだけだと跳弾しないので火力減)、強化に時間が掛かる(跳弾、攻撃対象+、イオン爆破など)、装飾品で跳弾+◯は欲しい…
    と条件が重いが、雑魚が一掃されるので、けっこうキモチ良い

    処理落ちでフリーズしそうになって焦るのも難点の一つ

    1
×
×