ニャンニャン忍び 攻略wiki

Ninja Defenders: Cat Shinobi

忍術/日光

コメント(74)

ニャンニャン忍びの忍術「日光」についてまとめています。

日光

日光の基本情報

秘遁系列光線忍術。強力な日光を射出して経路上の敵に持続ダメージを与えます。持続時間終了後、クールタイムが適用されます。
解放条件 系列 種類
Lv3で解放 秘遁 光線

日光のLv別性能とスキル強化

  • 空欄は未確認箇所
  • ダメージは攻撃力100の時の値

Lv別性能

忍術が強化されるLvと強化内容

備考

日光の忍術強化派生

  • ???は未確認箇所
  • 名前横のかっこ数字は、1回の任務中にその強化が出現する最大回数
  • かっこ数字横に【進化】表記があるものはアイコンが変わる進化スキル
  • 進化スキルは1任務中最初の1回のみ条件を満たした時に確定で選択肢に出現する(既に1つ進化スキルを取得済みの場合は確定ではなくなる)

忍術強化派生備考

日光専用装飾品一覧

 

オススメ装飾品

  • 発射回数+1/+2の装飾品(↗︎部位)で本数を増やすと段違いに強くなる。
  • マドカ使用なら+1、マドカ以外なら+2の3本運用にしたいところ。

攻略メモ

  • 「攻撃力+→範囲+」と「攻撃回数+100%」を取ると出現する「陽電子砲」が非常に強力(要Lv9)。
  • 陽電子砲を取るとレーザーが極太になり、かなりの広範囲を攻撃することができます。
  • 陽電子砲と光線乱射には一方通行の共存制限があるようで、『「陽電子砲→光線乱射」は不可・「光線乱射→陽電子砲」は可』であり、両方取得すると陽電子砲と光線乱射が毎回同時に発動する(光線乱射追加の装飾品と併用すると、条件を満たした回は乱射が2つ出る)とのことです(コメント欄の方々ありがとうございます)。
  • 光線乱射と光線発射の共存については要確認。

備考

忍術関連リンク

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

コメント(74)
  • 34. ★管理人 管理者

    >>32
    ありがとうございます。条件なしに記載更新しました。

    0
  • 33. ★管理人 管理者

    >>31
    今のところ日光の忍術書のみを狙って集める方法はないので、地道にランダム忍術書を集めるしかないですね。

    0
  • 32. 匿名

    派手な光線ですが、
    レベル0から取得可能だったため前提条件なしのようです

    0
  • 31. 匿名

    日光を育てたいんですが、効率のよい忍術書の集め方ないですかね?

    0
  • 30. 匿名

    なんか巻き込まれる敵が少ない角度を選んで撃ってるみたい

    0
  • 29. 匿名

    火力強化に攻撃回数+の装飾品つけてたけど、もしかして弱い…?
    総ダメージ量は上がるけど、発射頻度下がって脇抜けられやすいし、
    装備枠(指輪、スカーフ)の競合多いし…
    共同作戦のランキングでもつけてる人少ないんだよな…

    0
  • 28. 匿名

    ここ見て知ったけど陽電子砲ってナーフ2回目なのね…。

    日光吸収とか出てきたし101〜が辛いね…。

    0
  • 27. ★管理人 管理者

    >>26
    ありがとうございます。謎の誤字でしたね…修正しました。

    1
  • 26. 匿名

    Lv25の「敵を倒すと光線を一回追加で放つ」というのは、装飾品での追加と違い敵を倒す度に出るので、疑似補助日光という感じです

    それから上記の分裂光線の説明文は重畳→重複ですね

    0
  • 25. 匿名

    光線過負荷とれば陽電子砲が出やすいですがあくまでも運ゲーなので出る出ないはムラがあります

    1
  • 24. 22

    >>23
    そのサイトは見てないと思うけれど、月光は実際プレイしててそんな気はしてた。ただ月光優先しても出ないこと多いしマドカ利用、かつ装飾品で霜獄つけてるので、条件絞るのは後回しにしようと思ってた。情報感謝します

    0
  • 23. 匿名

    >>21
    他サイトで衰弱光線と月光術とあったので以前一度出現しましたが
    ただそれが条件を満たしてでたのかたまたまでたのかは知りません。

    1
  • 22. 匿名

    >>21
    睡眠中回復分を無駄にしないために課金で体力50にした上で、丸一日分のフレンドや動画分も無駄にせず全部を手動任務で使い、出てくる限りの日光強化取っても出ない、なんてこともよくある程度の出現率。
    毎回そこまではしなくても、この一ヵ月強出そうとした実感としては、陽電子砲出現時に出てくることが多いので前提条件は被っている物が多いと思われる。他のサイトで衰弱光線が条件だとあったがそれを優先しても全然出てこないので関係ないか逆に出なくなる可能性もある。
    陽電子砲→光線乱射の検証のためとはいえ、あまりに出ないのでながら作業が多く、まだ前提条件までは絞り込めてない

    1
  • 21. 匿名

    光線乱射って本当に条件無しで出現する?
    レベル17超えてるけども未だに一回も見たことない
    そんなに確率低いのか
    それともヒット数増加とか敵の速度低下とかあんまり取らないやつが前提条件になってたりしない?

    1
  • 20. 匿名

    陽電子砲で発動射程が忍法アイコンの円の半径と少し延長されてます

    1
  • 19. 匿名

    陽電子砲取ればクリア…日光を初期配備出来れば尚良し!

    2
  • 18. 匿名

    陽電子砲→光線乱射が出ました。すっかり撮り忘れていましたが。乱射の出現確率が低すぎて2-3週間試していて初のため、再現性に乏しすぎて狙うのは難しいと思います
    また、最近Lv21になり往復することでわかりましたが、装飾品の連発光線の攻撃が先に出て、その後光線乱射が往復します

    6
  • 17. ★管理人 管理者

    【更新メモ】
    色々と検証・報告いただいた「光線乱射→陽電子砲」の共存について追記しました。情報提供ありがとうございます。

    1
  • 16. ★管理人 管理者

    >>13
    マドカ使ってますよね?
    マドカは初期状態で増幅を1つ習得済みな特性があるので、最初から拡散が出ます。

    1
  • 15. ★管理人 管理者

    >>12
    ということは一方通行タイプの共存制限なのかも知れないですね。
    検証ありがとうございます!

    1
×
×