ニャンニャン忍び 攻略wiki

Ninja Defenders: Cat Shinobi

忍術/日光

コメント(72)

ニャンニャン忍びの忍術「日光」についてまとめています。

日光

日光の基本情報

秘遁系列光線忍術。強力な日光を射出して経路上の敵に持続ダメージを与えます。持続時間終了後、クールタイムが適用されます。
解放条件 系列 種類
Lv3で解放 秘遁 光線

日光のLv別性能とスキル強化

  • 空欄は未確認箇所
  • ダメージは攻撃力100の時の値

Lv別性能

忍術が強化されるLvと強化内容

備考

日光の忍術強化派生

  • ???は未確認箇所
  • 名前横のかっこ数字は、1回の任務中にその強化が出現する最大回数
  • かっこ数字横に【進化】表記があるものはアイコンが変わる進化スキル
  • 進化スキルは1任務中最初の1回のみ条件を満たした時に確定で選択肢に出現する(既に1つ進化スキルを取得済みの場合は確定ではなくなる)

忍術強化派生備考

日光専用装飾品一覧

 

オススメ装飾品

  • 発射回数+1/+2の装飾品(↗︎部位)で本数を増やすと段違いに強くなる。
  • マドカ使用なら+1、マドカ以外なら+2の3本運用にしたいところ。

攻略メモ

  • 「攻撃力+→範囲+」と「攻撃回数+100%」を取ると出現する「陽電子砲」が非常に強力(要Lv9)。
  • 陽電子砲を取るとレーザーが極太になり、かなりの広範囲を攻撃することができます。
  • 陽電子砲と光線乱射には一方通行の共存制限があるようで、『「陽電子砲→光線乱射」は不可・「光線乱射→陽電子砲」は可』であり、両方取得すると陽電子砲と光線乱射が毎回同時に発動する(光線乱射追加の装飾品と併用すると、条件を満たした回は乱射が2つ出る)とのことです(コメント欄の方々ありがとうございます)。
  • 光線乱射と光線発射の共存については要確認。

備考

忍術関連リンク

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

コメント(72)
  • 52. 匿名

    >>51

    派手になって、ダメージ表示もされるようになりましたよね。

    1
  • 51. 匿名

    陽電子砲のエフェクト今回のアプデで何かちょっと派手になった?

    3
  • 50. 匿名

    鎖電のメイ使っていたら出てきた…技の性質からして鎖電絡みの気がします

    0
  • 49. 匿名

    日光術のクールタイムが合算103%になったんだけど、
    表示値が -0.23 になった (マイナス表記とかありなのか…
    実際にプレイしてみたところ、持続時間終了後に1.5~2秒ほど待機してたから、
    クールタイムの固定値とか別枠でなんかあるのかもしれない。
    わかる人いたら教えてクレメンス。

    1
  • 48. 匿名

    >>44
    衰弱光線、陽電子前提3種だけで光線乱射出ました
    この4つで確定かも?

    1
  • 47. 匿名

    >>46
    揃った次のウェーブにちゃんと出るときも確認できました
    なお分裂と同時にピックアップ確認しましたので分裂云々はほっといてください

    最後のパーツ後にルーレットだと狂うのはどこかで見ましたが、これ関係かも?

    0
  • 46. 匿名

    取得忍術のアイコン変化は起きていないにも関わらず、パーツ揃ったあとの陽電子砲ピックアップが3~4ウェーブ遅れました。
    直前はたしか分裂光線でしたが、パーツ追加ならもっと騒がれますよね。

    0
  • 45. ★管理人 管理者

    >>43 >>44
    ありがとうございます。乱射の欄に追記しました。

    0
  • 44. 匿名

    >>43追記
    衰弱光線、安定した光線、陽電子前提3種で日光乱射出現を確認

    2
  • 43. 匿名

    日光乱射の条件がある程度絞れたので画像を貼ります。
    日光強化数6回の全ては覚えてませんが、陽電子前提3種と派手な光線、衰弱光線も取っていました。

    2
  • 42. 匿名

    >>41
    管理人様ありがとうございます
    雷電クナイを先に習得してました
    仕様だったのですね大変失礼いたしました
    教えていただきありがとうございます!

    1
  • 41. ★管理人 管理者

    >>39
    こちらは今のところ特に問題なく陽電子砲確定で出ていますね…。

    一応、炎爆術などの他の確定系忍術を先に取っていると陽電子砲の条件を揃えても確定で出なくなりますが、その手の心当たりはないですか?

    0
  • 40. ★管理人 管理者

    >>37
    1本だと倒し漏れも多く、メインにするには心もとないですね。
    装飾で+1するかマドカで+1すれば全然実用範囲かなという感覚です。(3本にできればベターですが)
    自分もマドカ実装時はしばらくマドカの+1のみの2本でメイン運用していて、結構経ってから+1装飾が手に入り3本になりました。

    0
  • 39. 匿名

    前まで増幅拡散過負荷揃えたら次陽電子砲確定だった気がするのですがアプデからかな?出現しないことがしばしば…

    0
  • 38. 匿名

    >>33
    レスありがとうございます

    0
  • 37. 匿名

    あくまで発射本数増やせるようになってからが強いという印象
    +1本の装飾品取れたらマドカメインに切り替えようかな

    1
  • 36. 匿名

    レベル9は必要ありませんか?

    0
  • 35. 匿名

    なんか評判程は強くない印象(もちろん上位ではあると思うけど)
    苦戦しがちな序盤から育てるには小回りが利かないし
    近い敵を狙わず同じ角度ばかり撃って総DPS稼げなかったりするし
    ボスが端に来ると結構無力だし・・・
    マドカ持ってれば文句なく最強なんだろうけど
    そうじゃなかったら、敵に貫通遮断持ちがいなければ同レベルでも三角の氷槍の方が多分全然強い
    なんなら炎爆の方が使いやすいまである気がする

    1
  • 34. ★管理人 管理者

    >>32
    ありがとうございます。条件なしに記載更新しました。

    0
  • 33. ★管理人 管理者

    >>31
    今のところ日光の忍術書のみを狙って集める方法はないので、地道にランダム忍術書を集めるしかないですね。

    0
×
×