ニャンニャン忍び 攻略wiki

Ninja Defenders: Cat Shinobi

【おすすめ装飾品】強い装飾品・便利な装飾品まとめ

コメント(110)

概要

  • 最終装備にもなる強い装飾品や、入手しやすい低ランクでも役に立つ便利な装飾品をまとめています。
  • 【SABC】の4段階で評価しています。(管理人の主観なので参考程度に)
  • ※仕様変更や環境変化により評価を見直すことがあります。ご了承ください。

特化系おすすめ装飾品

  • 特定の忍術を強化するタイプのおすすめ装飾品です。
  • 該当の忍術をメインで使用している場合は最終的に入手を目指したい装飾品たちです。
  • 高ランク限定のものが比較的多いです。

汎用系おすすめ装飾品

  • 特定の忍術ではなく、全体の性能を向上させるタイプのおすすめ装飾品です。
  • 低ランクから手に入るものも多くあるので、序盤から手に入り次第ロックしていき、同種でより高ランクのものが手に入ったらロックを差し替え、というようにしていくのがおすすめです。

番外編:忍術初期習得

  • 戦闘開始時から特定の忍術を習得した状態にするタイプの装飾品は、主力忍術はもちろん有用ですが、普段使わない忍術もイベントの「●●で妖魔をX回撃破」や「●●をX回習得」系のミッション用にあると便利です。
  • エリート(紫)で良いので、各忍術を入手次第ロックしておくことをおすすめします

↗︎クナイ部位の忍術初期習得装飾品

 

→指輪部位の忍術初期習得装飾品

↘︎スカーフ部位の忍術初期習得装飾品

装飾品一覧はこちら

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

コメント(110)
  • 10. maro

    まだレジェンドの等級の装飾品しかないのですが、積極的に精錬して良い効果を得るほうがいいでしょうか。

    それとも、エピックとミスティックを待つほうがいいでしょうか。まあまあ時間かかりますよね汗

    0
  • 9. 匿名

    コンボ前提ですが『【風遁珠】旋風術が点火状態の妖魔を対象に最大体力❶%の追加ダメージを与えます』はA~Bあると思います

    1
  • 8. 匿名

    >>7
    めっちゃ見やすい

    4
  • 7. ★管理人 管理者

    >>6
    ありがとうございます。それめっちゃ悩みました笑
    とりあえずSABCにしてみましたがいかがですかね?

    7
  • 6. 匿名

    ★の数よりSABCみたいなアルファベット表記の方がいいかも?

    4
  • 5. ★管理人 管理者

    >>3
    ある程度併用前提なので、その旨追記しました。

    2
  • 4. ★管理人 管理者

    >>2
    確かに、もう一段階くらい上げますかね…?
    現状で最終装備になるか、という観点がちょっと強く出てて、序盤~中盤で役に立つ部類が低評価気味になってるかも知れません。

    2
  • 3. 匿名

    会心率上昇の評価は、上の会心時追加ダメや会心ダメージ上昇効果との併用前提ですか?
    単体でもダメージ上昇や攻撃+より優先した方がいいですか?

    0
  • 2. 匿名

    個人的には即死、リスタート、旋風延長の評価が低過ぎる気が…

    1
  • 1. ★管理人 管理者

    【更新メモ】
    今更ですが、ずっと作れていなかったおすすめ装飾品ページを作成しました。

    10
×
1 4 5 6
×