※上記に違反した投稿は削除する場合があります。
名前
コメント
画像添付(任意):10 MB以内
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
>>246 ていう計算がめんどくさいのとそこまで気にするものではないと思ってるので私は2個で固定してますw 協同のトップの人達わざわざ防壁回復に変えたままにしといてくれて優しいですよね。まーこれでどこやっても苦戦しなそうですがw
>>245 (下記の複数装備時の仕様を真とするなら)体力の高いボスほど複数がけの意味がなくなってくるかと思います 結局その時の習得忍法で後半以降は火力が大きく変動しますしトライ&エラーでやるしかないのですが…
共同戦線は貸出用の専用編成ですし回復系と習得時ダメ+以外はたぶんどうでもいいんでしょうw
>>244 ボスに苦戦しないなら1個付でもいいけど苦戦して星3逃すとかいやなんで私は1個はきついかなーと思います。協同のトップの人達は1個付が多いけどその分攻撃力高いしミスティックの数すごいからなにつけてても簡単でしょうからねw
>>243 ボスが密集してる&真月光クナイだと目視でダメージみるのも中々辛いんですよね… 試しに1つ下の144でシルフィー相手に第5waveまで+300%つきの全力クナイ投げてみたら1個と2個でもダメージ変わらなくて白目むいてます
>>242 上位の敵の体力は何倍されてんのか記載されてないんで目安の計算できないが目視で2個と3個のダメージ量見て差がなければ3個目はずしてもいいですね。 私はめんどくさいのとマドカで日光CT付けたいんで2個付けでやってますw レベル100になれば2個でボスも苦戦せずにいけるしたぶん90位でも勝てると思いますよ。
>>235 >>241
ありがとうございます!! 地道にレベル上げの日々に戻ります
掲示板のどこかでエピックの会心追加ダメを 1つ 体力6%か攻擊450% 2つ 体力12%か攻擊450% 3つ 体力18%か攻擊450% と見かけたので、体力12%>会心時攻擊450%になっていた場合3つ目は無駄なのかな?と思ったしだいです
>>233 会心追加ダメを複数積めばその分効果は増えますが、2つ、3つとなると伸びはそこまで多くないようです。 他に優先したい装飾品があれば1つでも問題ないと思います。
猫忍は個人的にはムギ(防壁回復)が好きなんですけど、押し切られるなら意味はなさそうですね。
装備レベルを全部位90~100を目標にするといいですね。 コイン集め頑張って!
なんか途中送信されてしまった…
スタート戻しはレジェンドですが装備してます 氷槍氷獄は試してみましたが第5waveまで3積みでも火力が足りず2〜3waveで死にました ベルは残念ながらいないので猫はシロクロにしました シロは確定ですが会心率1%のクロと、足止め効果のあるサメのどちらがよいか悩み中
これはもう工夫の余地がないレベルで装備Lvの不足ですかね… あと気になったのが会心追加ダメの複数装備(特に3つめ)が有効に働いているかどうかです
>>233 会心追加は重複するし会心割合ゲーなんで少しでも上げとくのが大事かと思います。ベルがでるまではクロでいいかと あとは装備レベル、併用して使用する忍術のレベル上げですね。頑張ってください!
神引きあざーーーーっス
>>231 運営様から気遣いで無料でもらっておいて何言ってだ 俺は嬉しいよ。cook app様本当に感謝です
ですので私のアカウントに是非何か送ってくださいcook app様
サプライズプレゼントで適当な数字で端数貰って気持ち悪い事を理解出来ないのだろうか。
>>236 今回のキャラは交換レートがとんでもなく悪いのでおすすめはしません どうしてもキャラが欲しいなら下忍の中だとネネが頭1つ抜けて強いのでそちらをとるのがよいでしょう
精錬石と3000コインは交換レートがよく全回収推奨です 特に精錬石は今は縁がなくても1〜2ヶ月後くらいには渇望するアイテムな上、月の入手個数が決まっているので今のうちから集めておくのが効率よいです
残りは忍術ですが、日光や旋風、使用キャラの忍術をとっておくのが無駄なく無難です まだハートが残りるようであれば月光、雷雲、氷獄あたりがよいでしょう
質問です、キャラはアカリメイ大河しか持ってません、スイートマーケットでもう少しで120000たまります、キャラを取った方がいいのか忍術とか取った方がいいのか教えて下さい、ちなみに大河メインで育てています、後何を育てれば良いのかも教えていただけたら嬉しいです、完全無か金なものでち、長文ですみません。
>>23612000です間違えました
>>231 めっちゃわかる コインはまだしも青猫石は5の倍数で(できれば10の倍数で)欲しい
>>226 >>227 ありがとうございます
スタートもどし
>>225 個人的には霜獄CT持ってれば、日光より霜獄、霜獄にするならクナイじゃなく氷槍(激霜狙い)のほうがいいと思います。 5ウェーブまで+は3個、スタート地点戻し持ってるなら竹壁(運がわるいと星3取り逃がす)のほうがいいかと。 何回かやって10ウェーブ未満なら根本的に攻撃力不足です。
現在上位145で詰まっておりましてご相談です
あかねメインでクナイ、日光、旋風装備 忍法Lv 月光22、クナイ15、日光18、旋風20 装備Lv 79×6箇所 装飾品は追加ダメ2%、忍法取得時12%、会心時追加ダメ6%を3箇所ば揃ってます
状況としては第5waveまでを2積みで序盤はギリギリ処理可能 ただ雪女のすり抜けが辛くせめてもの抵抗で石壁、5回攻擊無効とクナイ術採用をしてますが、大体8か9waveあたりで雪女複数に殴られて終了といった感じです
何か良い戦法はないでしょうか?
>>225 上位ボスタイプ妖魔ばかりのステージでは瞬殺はもちろん効果ないですが、テレポートは機能します。
雪女に対して石壁の槍は無意味なので竹壁に変えましょう。猫忍はベルがあれば採用で、シロやクロがあれば連れていきましょう。
倒せずに時間経過で失敗というよりも、敵に押されて負けるということは火力不足だと思います。忍術強化よりも装備のレベル上げを勧めます。
知ってたら申し訳ないですが、猫忍のレベルも1つに集中して上げるのではなく、持ってる猫忍全てに満遍なくレベルを上げれば攻撃力が多少上がります。
>>229 のるよ。猫忍の攻撃以外はぜんぶのるはず。猫忍はちょっとよくわかんない
>>224 も、もしかして竹壁の火って瞬殺とかスタート戻しの珠効果のるんですか?
壁は壁自体の攻撃力、槍の弾きよりも、瞬殺、スタート戻しを発動させる攻撃回数のが大事。とくに瞬殺が手に入ったら火壁の竹の壁一択になる。それまでの岩壁使うにしても勾玉は槍以外使わないほうがおすすめ。
日光術+1で2つ割れて出てるの見るとさ おしっこが2つに割れて出てる時思い出さない?
ていう計算がめんどくさいのとそこまで気にするものではないと思ってるので私は2個で固定してますw
協同のトップの人達わざわざ防壁回復に変えたままにしといてくれて優しいですよね。まーこれでどこやっても苦戦しなそうですがw