※よくある質問ページも確認してみてください。
※上記に違反した投稿は削除する場合があります。
名前
コメント
画像添付(任意):10 MB以内
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
吸収や反射というのは、自城にダメージが入らないって事なんですか? 効果が発動しているのか自分の目には早すぎて認識できません……
戦闘終了後のCM視聴で装飾品が増えないのはもう仕様なんでしょうか? (あと101関門以降の忍術書が80じゃなくて60しか増えてないのも……)
>>884 確認ありがとうございます! ちゃんと効果出てるんですね
>>883 麻痺クナイで確認 条件:専用装飾品と投擲数+1、一斉射撃1回取得、クナイレベル25未満 追加使用とる前はクナイが3つ重なってるみたい?だからエフェクトが1回だけに見えるのではないかと
天王寺の専用装飾品の効果がクナイ追加使用取るまで出てなそう 専用装飾品だけつけてボス単体殴った時、クナイ強化なしだと1回発射して1回斬るだけ、連発クナイ覚えるとと4連射だった 投擲数+1の装飾は効果あった
>>890 その装飾品がなくてもそこまでいけるんですね 攻撃力約400の差もまあまあなのかな? もう少し攻撃力上げながら装飾品もその間にいくつか溜まりながら進もうと思います
>>889 そうですね。その2つが与える影響は大きいです 習得時ダメもレジェンド→エピックになるだけで効果が倍になりますし… ここらへん手に入ると一気に進む可能性はあります
自分の環境でこの2つを外して試してみましたが、上位125までは辛うじて何とかなりましましたので他の装飾品の充実度や忍法レベルによりますがもう少し上を目指すことはできるかもしれません
>>888 そうなんですね今装備レベル85、クナイLv19で攻撃力4200弱なので攻撃力はもう少しあればいいですね ですが上位55で苦戦している状況です 上位195は遠い 教えてもらった装飾品で頭の追加ダメージを持っていないのと習得時ダメがレジェンドなのが原因なんですかね?
>>885 現行ステージをクリアするだけなら攻擊力4579(装備89〜90)、クナイLv20、イベント品以外のミスティックなしでもいけましたね ただ頭追加ダメ、習得時ダメ、会心追加ダメ、氷獄CDはエピック以上で必須かと思います
上位200は点火割合があれば楽勝ですので上位195で
天王寺で上位200クリアしたと言う報告ありましたが 天王寺やネネでそこまでいくのには、攻撃力はいくつくらい必要ですか? それと最強ビルドに書いてある装飾品はミスティックで全て必要なレベルですか?
>>882 なるほど ありがとう
>>881 1.全ての装飾品を外します 2.比較対象用に適当な忍法をつけます 射程距離が近い月光か砂爆あたりがよいかと 3.適当なステージで序盤撤退しリザルトで与ダメ確認 4.投擲数+1をつけて再度同じステージで同じことを
投擲数+1の効果が適用されていれば露骨に花篝のダメージに比率が傾いているはずです 共同か鏡なのは単に失敗で挑戦回数を消費しないからってだけです 体力無駄にするの気にしないなら最近クリアした関門あたりでやる方のがわかりやすいです
>>877 協同か鏡での1wave撤退で、投擲数+1が反映されてるかどうかわかるってどうやって見ればいいの?
>>875 確かにどんだけ言葉ならべても説明であり何の証明もしてないな(笑) 共同か鏡で1wave撤退あたりしてみれば反映されてるかわかるよ
>>873 あくまでその人は「(効果があるとしたら)こうなるはずだよ」 って説明してるだけであって 本当に増えてるのかどうかについては説明してないですよ。 天王寺の攻撃は見えないから分からないですもんね。 まぁ多分増えてるとは思います。 並列斉射は5本までなんて変な上限設けてるとも思えませんし
>>871 返信ありがとうございます! て事はやっぱり増えてるんですね!? クナイとはまた別の扱いなのかな?って気になってたんで外そうか迷ってましたがこのまま付けときます!
ありがとうございましたm(_ _)m
>>870 何もつけない場合クナイは毎回1本の発射になります。 任務中にカードで強化しても最大並列で3本の発射になります。
その装飾品を着けると初めから2本同時に発射できます。 任務中に強化していけば最大並列で4本までので発射できます。 発射回数+1をとっていればその倍8本 天王寺で専用装備があれば最大5列まで打てるので1回で20本まで打てるようになります。 その本数に補助クナイや爆発ものせれるので クナイ強化としては強いですよ
質問なんですが天王寺 曖に装飾品のクナイダメージマイナス20%に投稿数+1っていうのは効果ありますか? 秘剣を装備した際は攻撃回数増えたなって実感あるんですが、この装飾品の場合増えてる…?のかわからなくて どなたかご教授頂けると幸いです。 よろしくお願い致します!
>>880 確率に関しては統計とってみない限り不明 個人的な体感でいいなら新規よりも強化の方が出ると思う 全部埋めた方が強化しやすいのは恐らくそう ただし強化が出てる時にわざわざ新規を取りに行く価値は無いかな
任務中の忍術新規取得と忍術強化の選択肢は同じ確率で出るんでしょうか? 同じだとしたら新規取得は12種類あるのでさっさと5個埋めて出なくした方が目的の強化取りやすいんでしょうか?
>>878 これは聞いてるの? フィードバックか何か?
>>872 個性的な字で読みにくいですね IT系の人で文字列の暗号化の意識が強いのかな
>>870 文章でうまく書けたかわからないので絵でかいてみました。
>>868 検証ありがとうございます!
火球の点火装飾品×2とレベル21、火球割合、旋風、木輪、頭ダメ追加で理論上火球ワンパンができるということですか
>>867 >>866 パパっと調べてきました。結論から言うと全部加算されます。 ダメージの値はだいたいで考えてもらいますが、 火球点火割合2%=154000 火球+木輪=460000 火球+木輪+旋風=630000 これらすべてwave1で見たダメージです。重ねれば重ねるほどダメージが上がります。 火球のコメ欄にいっぱい検証結果共有してますが、頭の追加ダメ、新忍法ダメなど点火のダメージを大きく底上げしてくれるものもあります。 いっぱいつければ無双感をたくさん味わえます。
>>866 過去に頭の追加ダメ有、火球の装飾品点火割合ダメ、汎用系装飾品による点火ダメ上昇効果があるもの(新忍法ダメとか)を装着しないで業火を取得しダメージ検証したことがあります。 業火を取得するまでは点火割合ダメに大きな変化はなかったが、業火を取ってからはダメージが大きく増えた、加算されたという結果が出ていました。
面白そうだなと思ったのと、木輪と旋風が一緒かはわからないのでこれも頑張って調べてみます。今のところの暫定ですが全部加算されると思ってもいいと思います。
点火割合について 火球の装飾品1%と火球のwave中強化3%と旋風の装飾品2%と木輪Lv21の3%を使用した場合、ダメージは重複(加算)されますか?1番高いのが採用されますか? それとも最後に当たったやつが採用されますか?
吸収や反射というのは、自城にダメージが入らないって事なんですか?
効果が発動しているのか自分の目には早すぎて認識できません……