にゃんにゃんシノビ 攻略wiki

Ninja Defenders: Cat Shinobi|旧:ニャンニャン忍び

質問掲示板

書き込み(1910)

よくある質問ページも確認してみてください。

掲示板一覧

ガチャ結果報告板 雑談掲示板
質問掲示板 フレンド募集掲示板

禁止事項

  • 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
  • 誹謗・中傷含む書き込み
  • 他サイトやアプリの宣伝
  • アカウント売買目的の書き込み
  • 招待URLの書き込み

※上記に違反した投稿は削除する場合があります。

掲示板に書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

質問掲示板(1910)
  • 1855. 匿名

    >>1854
    「旋風術が点火状態の妖魔を対象に現在のHP❶%の追加ダメージ」
    「旋風術が点火状態の妖魔を対象に現在のHP❶%の追加ダメージ」
    上記に加えて瞬殺とスタート戻し、霜獄CTあれば
    狸と一反木綿同時に出てくる面以外は奇数面も5の倍数面も
    全部あかねで☆3取れました。旋風と霜獄所持装飾もあると尚良いです。

    1
  • 1854. 匿名

    >>1853
    おぉ、ありがとうございます!点火旋風と開始前忍術ミスティックはありませんが、なんとかTryしてみたいと思います!!

    0
  • 1853. 匿名

    >>1852
    初クリア当時点火一式持ってなくてマドカで開始前忍術取得ミスティックで秘技出て尚且つW3以内くらいまでに陽電子取れるかの運ゲーでクリアしてたけど
    下位350上位300終わった現在改めてあかねで145やってみた
    初期霜獄、初期旋風、霜獄CT、靴スタート戻し、点火割合ダメ―ジ、点火中の敵に旋風で割合ダメージの装飾
    ユキオンナはスタート戻しで上に戻しまくってそれ以外は月光点火旋風で溶かしまくって忍術取得していって月光の基本火力あげまくっていってユキオンナは火力で潰すみたいな流れでクリアでした

    2
  • 1852. 匿名

    >>1839
    皆様のおかげで、下位212→下位350まで一気にクリアできました!
    次は上位任務ですが、145のユキオンナが1体もクリアできずに詰みます。

    どう攻略していけばよいでしょうか?レオナ、あかねは持っています。
    鎖電、霜獄、火球、鎖電、月光等はLv25あますが、瞬殺は効かないし。

    点火装備は一通りありますが、ユキオンナには効きません。アドバイスお願いします!

    0
  • 1851. 匿名

    ジュリの秘技って、効果は全妖魔の確殺ですか?

    0
  • 1850. 検証にゃん子

    特装大河の秘技、1回目から出ますね

    2
  • 1849. 匿名

    >>1839
    鬼火追加の装飾(ミスティックの+2だと尚良し)と瞬殺の組み合わせあるとボス以外は350までそれだけで終わる勢いでした

    0
  • 1848. 匿名

    >>1845
    ありがとうございます!なるほど、1度の雷電で攻撃する対象を増やすといいのですね!普段は牽引力とったりとらなかったりだったのでこれから意識してみます!

    0
  • 1847. 匿名

    >>1846
    6月末に出たのが最初でまだ2回目なので、復刻はしてません

    0
  • 1846. 匿名

    ガチャからキャラ出る奴って復刻ってありますか?

    0
  • 1845. 匿名

    >>1843
    発動数は雷電術が当たった敵の数なので、雷光の有無は関係ありません

    また、ダメージに関してですが、自分が確認してみたところ
    装飾品よって発生する鎖電術のダメージ…基本効果に近い数値
    任務中習得した場合の鎖電術のダメージ…基本効果+忍法レベル効果に近い数値でした

    このことから、他の装飾品などにもある「強化されてない」の文言は「忍術レベルが1の状態」だと思われます
    なので、これ一つで起きるダメージは当然弱いです

    しかし、旋風術のけん引力を強化して敵をひとまとめにすると
    敵の数だけ跳弾が発生。かなりのダメージが出すことも可能です(ノックバック免疫のない敵限定ですが)

    0
  • 1844. 匿名

    >>1841
    竹は麒麟が出た時近づかれたら詰むから私的には竹もう使ってない

    0
  • 1843. 匿名

    雷電使用時に強化されていない鎖電が出る装飾について質問です。秘刀電光をつけても意味はないのでしょうか?
    また、サマーバイオレットのリョウを使っているのですがこの鎖電が出る装飾を使ってもあまり敵を倒す数が増えてない気がします。あまり強くはないのでしょうか

    0
  • 1842. 匿名

    >>1841
    基本は岩です
    終盤は攻撃されたら終わりなので近づかれないようにしなければならない
    岩の防壁にある槍撃は少しの時間ですが確実に敵の密着を防いでくれます
    発動する状況自体が苦しいですが運要素が強いゲームなので
    その少しで好転する可能性も充分あります

    0
  • 1841. 匿名

    防壁に関してなのですが、岩と竹、どちらの方を育成すべきなのでしょうか?

    0
  • 1840. 匿名

    >>1836
    月光のクールタイムは忍法レベルで-5%×2、あかねのサマーシノビの衣装でさらに-10%されます
    これにより基本効果10.3秒から-82%となり1.85秒になります

    が、実際は減算ではなく乗算されているので4.21秒です

    あくまでゲーム内の秒数なので倍速にしたり戦闘速度アップの装飾品を付けるとそれより短く感じると思います

    1
  • 1839. 匿名

    >>1833
    下位212→下位287まで到達できました。。。皆様のコメントのおかげです。
    しかし、ここから先がなかなか進まない。一反木綿が削り切れなくて爆死。

    キリンがいるから、月光あかねで後から鎖電付ける形ですが、鎖電の瞬殺も間に合わず・・・さてどうしたものか・・・

    0
  • 1838. 匿名

    >>1836
    月光術に限らずクールタイムは、猫屋敷で表示される時間+基本となる時間のようです。昔日光術のページでコメントしてましたが、日光は1.5秒でした
    なので合計値がマイナスになる場合がありますが、その場合でも戦闘中にクールタイムは発生します
    ただ他の術がすべて同じ時間かはわかりません。また半年近く前なので多少変わってる可能性もあります

    ちなみに霜獄の単体打撃や雷遁術で倒す等のクールタイムを減らす装飾品は戦闘中にその合計のクールタイムの方を減少させるため、0になりえます

    1
  • 1837. 匿名

    >>1835

    なるほど〜、なんか5ダメージだけの時と5ダメージと101が同時に来る時があって☆3まったく取れないんですよね…他に敵は近くにいないのでコグモの攻撃かなって
    なんか条件あるのかなーとか調べても分からなくて
    また適当に戦いながらゆっくり見てみますありがとう

    0
  • 1836. 匿名

    月光術のインターバルに関する質問なのですが、どうもホームの猫屋敷で表示される時間と実際の時間に差があります。

    私の検証した数値としてはあかね使用lv25月光術でクールタイム1.85秒と表記されています。
    内訳としては、あかね使用で25%、頭部装飾品の月光術クールタイム20%減、頭部装飾品クールタイム5%、上着装飾品クールタイム6%、靴装飾品クールタイム6%、合計で62%減になり、初期月光術クールタイム7.52の38%に当たる約2.85になる筈です。

    また、実際に戦闘中にクールタイムの計測をしてみたのですが、20回程計測して2.4秒〜2.7秒程でした。(手動で計測したためブレがあります。)

    私の計測を無しにしても実際の表記と計算した上での数値にズレがあります。
    この事について何か知っている方がいれば回答いただけますと幸いです。

    0
×
×