にゃんにゃんシノビ 攻略wiki

Ninja Defenders: Cat Shinobi|旧:ニャンニャン忍び

質問掲示板

書き込み(1799)

よくある質問ページも確認してみてください。

掲示板一覧

ガチャ結果報告板 雑談掲示板
質問掲示板 フレンド募集掲示板

禁止事項

  • 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
  • 誹謗・中傷含む書き込み
  • 他サイトやアプリの宣伝
  • アカウント売買目的の書き込み
  • 招待URLの書き込み

※上記に違反した投稿は削除する場合があります。

掲示板に書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

質問掲示板(1799)
  • 1404. 匿名

    雑貨屋でレジェ装飾品(ランダム)が青猫2000で売っているのですが、買うのは勿体無いでしょうか?

    0
  • 1403. 匿名

    >>1402
    あいつバリアなんて貼ってたのか
    道理で効かない訳だわ
    ありがとう

    0
  • 1402. 匿名

    >>1401
    ナガアカシタは記載がないけど水遁でバリア貼るからそれに弾かれてる
    ただ、バリアがないタイミングで秘技打つと当たる時もある

    1
  • 1401. 匿名

    ボスに秘技を使っても避けられる事があるんだが仕様?
    無効とか免疫を持ってるわけでもないのに
    ナガアカシタにセナの秘技何回か使ったけど全然当たらない

    0
  • 1400. 匿名

    ウエディングコスとマネキチ併用すればコイン約1.5倍
    他報酬約1.2倍くらいになるってこと?
    手動限定とはいえ目に見えて報酬変わってくるよね

    0
  • 1399. 匿名

    >>1398
    俺も今日音量0なのに爆音で一部の音流れてきてビビってた

    0
  • 1398. 匿名

    ゲーム内の効果音の音量0にしても鳴るのは仕様?前から鳴ってたっけ

    0
  • 1397. 匿名

    >>1389
    瞬殺効果で倒すと小さくなって分裂しますが
    分裂したやつには無効の特性はついておらず、それ以降は分裂特性もしないので
    下位なら結局瞬殺で倒せます

    自分は花嫁あかりに氷槍+霜獄でとにかく使用回数を取って手数と瞬殺でごり押ししてます
    攻撃は6200程度

    0
  • 1396. 匿名

    >>1389
    この一反もめんも狸も秘遁免疫+秘遁一定確率回避って書いてあるのに全ての忍術を回避しているっぽいんですよね

    他の忍術使っても回避するのに体力はそれを想定して作ってないからくそ硬いんだと思います。

    しばらく下級は放置でいいと思います。

    0
  • 1395. 匿名H

    >>1394
    メインキャラが持ってる忍術のことです。
    アカリならクナイだけ、レオナなら火球だけってことです。
    初期忍術で追加されたものはメインキャラの固有忍法ではありません。

    0
  • 1394. 匿名

    >>1393
    え!!
    忍びの固有忍法=忍びの忍術全てということですか?
    たとえば、「あかりで火球&氷槍を習得した場合→クナイも火球も氷槍もクールタイム▼10%」ということ?

    0
  • 1393. 匿名H

    >>1389
    瞬殺は耐性持たれても必須ですね。分裂してもそれを瞬殺すれば変わらないので。

    >>1391
    メインキャラの忍術のことです。

    0
  • 1392. 匿名

    >>1380
    マネキチ25%かは怪しいところですが
    100%ではさすがにないので
    ラッキーボーイです

    0
  • 1391. 匿名

    猫忍について質問です

    猫忍ベルの固有忍法について「忍びの固有忍法のクールタイム10%▼」というゲーム内表記がありますが、
    「忍びの固有忍法」とは何のことですか?

    中忍の秘技にはクールタイムはありませんし、
    各忍びの初期忍術のことでしょうか?

    幸運にも猫忍ガチャでベルが来てくれたので、
    とても喜んでいたのですが、ふと気になってしまって
    ご回答よろしくお願いします

    0
  • 1390. 匿名

    >>1387
    ありがとうございます。
    最近精錬でせっかく出せたのに下方修正されたのでまた精錬するか悩んでました。

    0
  • 1389. 匿名

    一旦木綿硬すぎなんだが、どういう忍術の組み合わせがいいんだ?
    即殺は付けない方がいいんだよね?

    0
  • 1388. 匿名

    >>1381
    ランク一つ下がったとしても、これは付けないといけないと言っても過言ではない部類なのには変わりはない。

    0
  • 1387. 匿名

    >>1381
    ナーフされたとてそれを抜いて入れたい装飾品もさしてないのでS+がSになったって感じかな
    強いは強い

    0
  • 1386. 匿名

    5回リセットしたがコインしか出ない
    はぁ

    0
  • 1385. 匿名

    >>1384
    まだ試行回数少ないんでわからないけど自分とこもでなかった
    アプデで調整ってまぁそこくらいだろしなくなってそう

    0
×
1 19 20 21 22 23 90
×