ニャンニャン忍び 攻略wiki

Ninja Defenders: Cat Shinobi

質問掲示板

書き込み(917)

よくある質問ページも確認してみてください。

掲示板一覧

ガチャ結果報告板 雑談掲示板
質問掲示板 フレンド募集掲示板

禁止事項

  • 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
  • 誹謗・中傷含む書き込み
  • 他サイトやアプリの宣伝
  • アカウント売買目的の書き込み
  • 招待URLの書き込み

※上記に違反した投稿は削除する場合があります。

掲示板に書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

質問掲示板(917)
  • 602. 匿名

    >>601
    たしかに
    じゃんじゃん使っちゃいます
    ありがとうございます

    0
  • 601. 匿名

    >>600
    長い目で見るとレベル上げる素材も金も足りなくなってくるが、そういう時に猫賀秘伝書だと金も素材も無しでレベル上げられるが、そこまでこのゲーム続けてるかって心配はある。
    自分はどんどん使ってはいる。

    0
  • 600. 匿名

    猫賀秘伝書(忍術レベル上げれるやつ)全く使ってないんだけど、効率のいい使い方ってありますか?
    それとも何も考えずに使っていい感じでしょうか

    0
  • 599. 匿名

    >>577
    これね

    0
  • 598. 匿名

    ちょっとログ遡れば分かるor既に専用記事に書いてくれてることを質問してくる人多すぎるな
    初心者向けページへの導線もっと強くした方がいい説

    2
  • 597. 匿名

    コインの使い道の優先度を教えてください。

    装備強化と忍術のレベルアップどちらに先に注ぎ込んだ方がいいですか?

    0
  • 596. 匿名H

    >>590
    「透明にならない方のHPバー持ちの敵」この部分がよく分からないので妖魔名分かれば教えてください。

    火遁(点火)と氷結の相性について軽く調べました。
    ・点火免疫持ちの妖魔に対して氷結させた後、火球を当てたが氷結は解除されませんでした。
    ・点火免疫なしの妖魔に対して氷結させた後、火球を当てたが氷結は解除されませんでした。氷結状態中でも点火は適用されました。
    ・妖魔を点火状態にしてから、氷結効果のある攻撃を当てても点火状態は解除されず、氷結効果が適用されました。

    氷結抵抗力も100%では無いため、運が悪くて氷結出来なかった事もあるかもしれません。他の忍術の影響で氷結が解除されるということは無さそうです。

    3
  • 595. 匿名

    >>594
    あっています。合成に使った装飾品の種類に関係なく、部位および効果が完全にランダムに抽選されます。
    ただし、すべての効果が全ての部位にランダムというわけではなく、部位限定の効果が存在したり、レジェンド以上の装飾品にはそもそも抽選されない効果があったりするので気を付けてください。

    1
  • 594. 匿名

    装飾品合成に関して記事が見つけられなかったので質問させてください。

    装飾品合成は5つ集まれば上位レアリティの中でランダムな装飾品1つに変換されるという認識であっていますか?

    0
  • 593. 匿名

    >>592
    ジョロウグモに対して槍撃が発動しないのってまさかウチだけ?

    0
  • 592. 匿名

    >>587
    竹防壁なら火の壁を、岩防壁なら槍撃をlv4程度まで育てるのがオススメです。
    火の壁はコグモ対策になります。
    槍撃は霜獄術などと合わせて使うとジョロウグモ等の体力が高いボスを削り切れずに負けることがなくなります。

    1
  • 591. 匿名

    >>589
    交換コードは全て入力済みでしょうか?
    わりと頻繁に更新されますので取りこぼしがでると勿体ないです。
    あとやっておいた方がいいのは強いフレンドを今のうちから確保しておくことでしょうか
    共同作戦というフレンドと挑むものがありますが、最初のうちはどうしても味方にキャリーしてもらう形になりますので

    青石は基本工房に突っ込んでおくのが無難です。
    MAXまであげて大体1ヶ月くらいで元がとれます。ただ、あげきるのに1ヶ月半くらいかかりますが。
    やってはいけないのが中途半端なレベルで止めること。
    これは費用対効果が悪いので回収まで数ヶ月かかってしまいます。

    他には体力回復や銭への交換が無難です。どちらかというと前者のが素材効率はいいですが、銭が常に不足するゲームですので銭交換も検討の余地ありです。

    あと1日半ほどで終わってしまいますが、イベントのメイの道は達成できそうでしょうか?
    ステージ20以降、あかりとの相性が非常に悪い敵が頻出しますので他キャラは可能なら確保しておきたいです
    同じく現在開催中のイベント、スイートショップも内容は確認しておきましょう。アイテム交換だけですが、平時と比べると圧倒的に周回がお得です。

    その点も加味すると現時点の青石の使い道は体力回復、残りを工房が効率がよさそうです。
    雑貨店のガチャはやめておきましょう。よっぽどの爆運でない限り損します。

    限定衣装がもらえるイベントガチャは趣味で。先述の使い道のが圧倒的に育成効率はよいですが、限定品となりますのでほしいものがあるならそちらも良いかと。ただ全て引ききらないといけない仕様なので青石24000貯める必要があります。

    0
  • 590. 匿名

    陽野レオナで下位の101プレイ中
    上着に氷結抵抗力無視の装飾を入れてたにも関わらず、透明にならない方のHPバー持ちの敵が一切足を止めずに突っ込んで来たのですが
    火遁を使うと氷結が解けるとかあるんでしょうか?

    0
  • 589. 匿名

    3日前くらいから始めたのですが19まで来ました。ほとんど何も分かってないまま来てるので知っておいた方がいい情報ややった方がいいことなどがあったら教えて欲しいです!
    青猫石が現在、4000ほどあるのですが何に使ったらいいかおしえてほしいです!

    0
  • 588. 匿名

    >>567
    マドカ特化ステージはあります

    0
  • 587. 匿名

    防壁は木と岩のどちらを強化した方がいいですか?
    場面で使い分けていますか?

    0
  • 586. 匿名

    >>585
    詳しくご説明いただきありがとうございます!
    参考にさせていただきます♪

    0
  • 585. 匿名

    >>584
    悪手とまでは言いませんが、他3種の交換が結構お得なのでそちらをオススメします。特に精錬石は常に枯渇します。
    あと下忍を取っても別に強くはなれません。
    ただ、ビジュが好きでどうしてもほしいみたいな場合は下忍を取ってもいいと思います。
    仮に取る場合はクロコかネネが良いです。他の3人は今後もコスチュームピックイベントの3等報酬で手に入る可能性があります。(大河に関しては7日ミッションで手に入るので絶対交換しちゃダメ!)
    そもそも、下忍を交換できるほどのハートが貯まるかどうかは微妙なところですが、交換のためにハートに課金する場合は個数によっては下忍を直接買ったほうが安いので気を付けてください。
    また、前述したコスチュームピックイベントで下忍を取りたい場合は、相当量の青猫石が必要になります。積極的にキャラを集めたい場合は青猫石は1万以上をキープして計画的に使用すると良いです。
    長々と書きましたが、このゲームは放置ゲーの一種なので、課金を除けばプレイヤーの強さはほとんどプレイ期間に依存します。初心者のうちにイベントの1つ2つしくじったところでそんなに致命的なミスにはならないので、好きにやるのが良いと思います。

    1
  • 584. 匿名

    一昨日初めて勝手が分かってなくて教えてください。

    バレンタインのイベントで下忍を取るのは悪手ですか?

    0
  • 583. 匿名

    >>582
    自己解決しました。プリセット2にセットが残ってました

    0
×
1 15 16 17 18 19 46
×