
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
「透明にならない方のHPバー持ちの敵」この部分がよく分からないので妖魔名分かれば教えてください。
火遁(点火)と氷結の相性について軽く調べました。
・点火免疫持ちの妖魔に対して氷結させた後、火球を当てたが氷結は解除されませんでした。
・点火免疫なしの妖魔に対して氷結させた後、火球を当てたが氷結は解除されませんでした。氷結状態中でも点火は適用されました。
・妖魔を点火状態にしてから、氷結効果のある攻撃を当てても点火状態は解除されず、氷結効果が適用されました。
氷結抵抗力も100%では無いため、運が悪くて氷結出来なかった事もあるかもしれません。他の忍術の影響で氷結が解除されるということは無さそうです。
交換コードは全て入力済みでしょうか?
わりと頻繁に更新されますので取りこぼしがでると勿体ないです。
あとやっておいた方がいいのは強いフレンドを今のうちから確保しておくことでしょうか
共同作戦というフレンドと挑むものがありますが、最初のうちはどうしても味方にキャリーしてもらう形になりますので
青石は基本工房に突っ込んでおくのが無難です。
MAXまであげて大体1ヶ月くらいで元がとれます。ただ、あげきるのに1ヶ月半くらいかかりますが。
やってはいけないのが中途半端なレベルで止めること。
これは費用対効果が悪いので回収まで数ヶ月かかってしまいます。
他には体力回復や銭への交換が無難です。どちらかというと前者のが素材効率はいいですが、銭が常に不足するゲームですので銭交換も検討の余地ありです。
あと1日半ほどで終わってしまいますが、イベントのメイの道は達成できそうでしょうか?
ステージ20以降、あかりとの相性が非常に悪い敵が頻出しますので他キャラは可能なら確保しておきたいです
同じく現在開催中のイベント、スイートショップも内容は確認しておきましょう。アイテム交換だけですが、平時と比べると圧倒的に周回がお得です。
その点も加味すると現時点の青石の使い道は体力回復、残りを工房が効率がよさそうです。
雑貨店のガチャはやめておきましょう。よっぽどの爆運でない限り損します。
限定衣装がもらえるイベントガチャは趣味で。先述の使い道のが圧倒的に育成効率はよいですが、限定品となりますのでほしいものがあるならそちらも良いかと。ただ全て引ききらないといけない仕様なので青石24000貯める必要があります。
悪手とまでは言いませんが、他3種の交換が結構お得なのでそちらをオススメします。特に精錬石は常に枯渇します。
あと下忍を取っても別に強くはなれません。
ただ、ビジュが好きでどうしてもほしいみたいな場合は下忍を取ってもいいと思います。
仮に取る場合はクロコかネネが良いです。他の3人は今後もコスチュームピックイベントの3等報酬で手に入る可能性があります。(大河に関しては7日ミッションで手に入るので絶対交換しちゃダメ!)
そもそも、下忍を交換できるほどのハートが貯まるかどうかは微妙なところですが、交換のためにハートに課金する場合は個数によっては下忍を直接買ったほうが安いので気を付けてください。
また、前述したコスチュームピックイベントで下忍を取りたい場合は、相当量の青猫石が必要になります。積極的にキャラを集めたい場合は青猫石は1万以上をキープして計画的に使用すると良いです。
長々と書きましたが、このゲームは放置ゲーの一種なので、課金を除けばプレイヤーの強さはほとんどプレイ期間に依存します。初心者のうちにイベントの1つ2つしくじったところでそんなに致命的なミスにはならないので、好きにやるのが良いと思います。
たしかに
じゃんじゃん使っちゃいます
ありがとうございます