にゃんにゃんシノビ 攻略wiki

Ninja Defenders: Cat Shinobi|旧:ニャンニャン忍び

質問掲示板

書き込み(1782)

よくある質問ページも確認してみてください。

掲示板一覧

ガチャ結果報告板 雑談掲示板
質問掲示板 フレンド募集掲示板

禁止事項

  • 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
  • 誹謗・中傷含む書き込み
  • 他サイトやアプリの宣伝
  • アカウント売買目的の書き込み
  • 招待URLの書き込み

※上記に違反した投稿は削除する場合があります。

掲示板に書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

質問掲示板(1782)
  • 1527. 匿名

    >>1526
    なんもないです。いつもの詐欺ってか実害はないのだがな…

    0
  • 1526. 匿名

    メールにスパシャル特典のお知らせってきてて、それで公式ホームページにとばされたんだけどなんもなくないですか??

    0
  • 1525. 匿名

    >>1523
    セナは初動も相当強い方なので、進めなくなったのなら単純に攻撃力不足や装飾が足りてないのではないかと
    ちなみにCDダウンの装飾付ければ連打強化されて安定感かなり増します

    強いて別で初動強いキャラを挙げるならマドカ以外ならエンマあたり
    秘技の効果が長くて、序盤で引ければかなりのwave稼げるのでスキル強化でかなり有利になります
    崩石の射程も長いので普通にやってても初動強いです

    0
  • 1524. 匿名

    >>1523
    5の倍数はマドカでそれ以外はあかねに雑魚殺付けてやってた、個人的に195が最難関だと思う。

    0
  • 1523. 匿名

    上位100から進まなくなってしまった
    セナが初動が弱くてCTだうんあっても削れない…
    初動が強いキャラいます?

    0
  • 1522. 匿名

    >>1519
    絶対欲しい装備の一つです。

    0
  • 1521. 匿名

    >>1520
    なるほどそれはたしかに強い!
    ありがとうございます!
    精錬で頑張って狙ってみます!

    0
  • 1520. 匿名H

    >>1519
    1waveごとにダメージ増加です!

    0
  • 1519. 匿名

    装飾品の、新しい忍法を習得したら攻撃力◯%アップの効果についてですが、waveが進んだら効果が出る仕様との事ですが、1wave毎に効果があるのでしょうか?
    それか文字通り忍法習得の際に効果があるのでしょうか?

    0
  • 1518. 匿名

    ただでさえあれだけ連発できるクナイが嵐のクールタイム40%減があれだけ早くなるんだから、
    装飾品6%×3の約20%でも全然回転力違うってことだしな。

    0
  • 1517. 匿名

    >>1515
    忍術欄の表記を信じるならという前提ですが、クールタイム減少の装飾品は複数付けでも減少量は固定で反映されてます
    ただ忍法lv効果やキャラ効果とは掛け算で計算されているので
    例えば忍法lv-10%、キャラ-10%、衣装-10%、装飾品-6%を3つとかの場合
    100%-(10+10+10+6+6+6)%=52% ✕
    100%×90%×90%×90%×(100-6+6+6)%=59.8% 〇
    となります
    クールタイム減少に限界があるというのは-100%分効果を積んでも多少クールタイムが残るという話が発端だったと記憶していますが、忍法習得のクールタイム減少も同様の処理ならばクールタイムを数%まで下げることはできても0%はそもそも仕様上不可能なはずです
    なので100%→94%より88%→82%のが相対的に効率が良いため私としてはクールタイム減少は付けるなら3個でいいと思います

    もし実測等でこの辺りを検証済みでしたら申し訳ないです

    5
  • 1516. 匿名

    >>1512
    初期習得きっちり埋めるだけで101程度ならすぐクリア出来ると思う
    それだけでステージ中盤までの火力が全然違ってくるし余計なスキル選択も減る筈

    使用キャラはマドカだと思うけど
    装飾のビルドに関しては光線系や秘遁系のダメ増し付けるなら、それらの恩恵を受けられるクナイや月光を使う事と
    瞬殺が有るなら旋風や雷雲等のヒット数の多い術を使う事をまず考えるべきだと思う

    必須級装飾とか以前に、手数を増やす事や手持ちの装飾と術のシナジー等の基本的な部分を意識した方が良いように見える

    0
  • 1515. 匿名H

    >>1512
    分かりやすい目標を言うなら最強ビルドまとめの①の構成参考にするのがいいと思います。
    クールタイム減少の装飾品ですが、積みすぎると減少量に限界があるそうなので、かなり無駄になっていると思われます。
    あと必須級といわれている忍術習得ごとダメ+、ダメ軽減無視、頭の追加ダメはないとダメですね、エピック作れるくらいならこの三つはエピックで揃えられると今後一生使えます。

    0
  • 1514. 匿名

    >>1513
    分かりました!ありがとうございます!

    0
  • 1513. 匿名H

    >>1512
    まず、全部位に会心率積みましょう。
    クナイor指輪orスカーフのどれかに会心追加ダメを1つ入れましょう。
    初期スキル1つも入ってないので、せめて指輪に初期霜獄、スカーフに旋風入れましょう。

    0
  • 1512. 匿名

    >>1511
    すいません!編集前送っちゃいました!本当に申し訳ないです!

    1
  • 1511. 匿名H

    >>1510
    装飾品のも別でお願いします

    0
  • 1510. 匿名

    >>1507
    こんな感じです
    >>1509
    まどかはベロの長いやつの回復のせいで突破できず、あかね&あかりはボスを倒す火力が足りない感じです
    セナではそもそもボスまで辿りつけなかったです

    0
  • 1509. 匿名

    >>1506
    装飾品だとかどういう負け方するかとか
    そういう情報を前もって提示できる知能を身に着けたらよろしいかと
    中忍持ちで攻撃力それだけあったら普通下位300全部行ける

    1
  • 1508. 匿名

    >>1506
    最強ビルドまとめを見て必要な装飾品を揃えよう

    0
×
1 12 13 14 15 16 90
×