※よくある質問ページも確認してみてください。
※上記に違反した投稿は削除する場合があります。
名前
コメント
画像添付(任意):10 MB以内
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
耐久値、上げた所で雑魚に到達されるようなら火力足りないし ボスに到達されたら耐えられない
それなのにスリップダメージが%で回復は固定値で回復が追い付かなくなる、、、どんなアホの子が設計してるのか。
>>1907 間違いなく言えるのは耐久値上げるな位
最近始めた初心者です。特装クロコをメインで考えて、装飾品の厳選をしようと考えています。 このサイトを見て会心やクールタイムなど汎用の強い装飾品はわかったのですが、特装クロコを使う場合必要になる装飾品が分かりません。 皆さんの特装クロコを使う時の装飾品の構成を教えていただきたいです。
点火は重複 跳弾はどうなるんだろ?まぁつけて調べるだけだが。
>>1911 効果時間は足されません。代わりに一度に2つの点火を重複して付与できます。
装飾品効果/【火遁珠】火球術が❶秒間【点火】効果を与えます のページより
挙動がそのままなら10秒点火を2回付与ですね
火球に5秒間点火を付与する装飾品って重複してる? 新しい旗と合わせたら20秒点火とかになる??
元々の火力も高いし瞬殺(と5の倍数でスタート戻し)があれば雑魚殲滅は余裕で足りる 旗のおかげで回復もできるし点火の効かないボス用の霜があれば十分だと個人的には思う
>>1906 神木が最初から火力500%だから雑魚対策は足りてるかと思ったけど足りなくなりそ?足止めとボスに対するHP割合ダメを氷炎で持たせたらぼくのかんがえたさいきょうのこうせい!になるかなって思ったんだけど
>>1905 割合という共通点以前に、霜は単体しか相手にできないから点火耐性の補完にはならん
鬼火を選べば雑魚への火力は高いが、ボスを倒し切る必要が出る 霜獄を選べばボスは封じれるけど、雑魚はその他の術で処理し切るのが前提になる
>>1900 火炎木林が点火割合ダメだから霜獄で凍結割合ダメにしたら万能になる?
>>1893 1899の人のように鬼火か霜獄どっちかの術構成だろうね 日光、月光はマドカアカネの主忍術キャラ以外は鬼火、霜獄のほうが強いんで妥協枠かな
特装クロコは木輪と雷撃が固定で旋風も付けるとあと2つの忍術 何を付ける? 霜獄+氷槍? 日光+月光?
>>1907 言うまでもなく強いやつは木輪+, 旗 汎用の範囲になるが霜CT短縮, 瞬殺, スタート戻しも世界が変わる
相性が良い術は旋風(神木の雷電がメイン火力なので敵を集めて多重ヒットさせるのが重要), 霜(ボスへの火力がないので足止め必須)
雷電でCT短縮しようとするのは茨の道だから慎重になった方が良い まったく機能しないわけではないが、最低限ビオラUVが欲しくなる
旗揚げは脳内で声出しながらやるとミスしない気がする
白下げない≒白揚げる
旗上げのミニゲーム、1回ミスったら白下げてるのに「白下げないで」って指示飛んできたりで詰むのマジでやってられん
>>1891 自分は戦力7000で上位300までクリア済みなので戦力的には結構余裕があると思われ 5WAVEまでの強化が切れた後で砂爆を強化しきる前段階で潰されてる感じに見えるので、足止めか削り用の長射程入れてみたらいいのでは? 砂爆は装飾品での強化が無いのが辛いところだけど、逆に言えば組み合わせの自由度は高いので試行錯誤のしようはあるはず
上位125まで来たけどネネじゃ無理? 5ウェーブまで140%↑3つ付けてるけど7ウェーブぐらいで押し負ける 戦力5800くらいだけどまだまだ足りない?
スタート戻し付けるなら星3逃し防ぐために火球、鬼火もあり ただ霜極の足止めはなくなるからそれなりの攻撃力は必要 星3狙うとき氷槍、霜極で安定するならスタート戻し外してやるでもいい
>>1897 日光は霜獄と部位被りするので、(道中ゴミばっかり出るため) 私はミスティック4部位で霜獄+氷槍を積んで積極的に道中での木輪強化を狙いに行ってる
なるほど 陽光+霜獄+氷槍って所かな?
私も旋風付けてない、、大体ダメージ0とかだから
耐久値、上げた所で雑魚に到達されるようなら火力足りないし
ボスに到達されたら耐えられない
それなのにスリップダメージが%で回復は固定値で回復が追い付かなくなる、、、どんなアホの子が設計してるのか。