ニャンニャン忍び 攻略wiki

Ninja Defenders: Cat Shinobi|にゃんにゃんシノビ

雑談掲示板

書き込み(1480)

掲示板一覧

ガチャ結果報告板 雑談掲示板
質問掲示板 フレンド募集掲示板

禁止事項

  • 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
  • 誹謗・中傷含む書き込み
  • 他サイトやアプリの宣伝
  • アカウント売買目的の書き込み
  • 招待URLの書き込み

※上記に違反した投稿は削除する場合があります。

掲示板に書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

雑談掲示板(1480)
  • 1344. 匿名

    >>1343
    天王寺は?

    0
  • 1343. 匿名

    初心者無課金なんだけど下忍でやるならこのキャラみたいなのってあります?祝言あかり使ってたけど下位70で詰んだ。

    0
  • 1342. 匿名

    >>1334
    事の流れ把握した上でのその発言なら一見すると無課金擁護しているようでよく見ると誰よりも煽ってるの芸術点高いな

    2
  • 1341. 匿名

    >>1335
    プロデューサーが熱心にユーザー目線に立って盛り返してくれたから
    ユーザーも平和でSNSも盛り上がっててプチアニメ化もしてて無課金ってより
    微課金勢が結構多くて、なおかつ重課金する人もちゃんと居てって感じで、
    一見理想的な良いゲームだったよ…
    それでもやっぱりゴリゴリ拝金主義で人権キャラや装備が更新されてくようなゲームじゃないと集金間に合わないんだなぁって
    ユーザーが文句垂れて無いソシャゲ程サ終するんだよね結局。
    クラファンでもしてくれりゃと思ったけどそのレベルでないくらい集金間に合ってなかったんだろうなってプロデューサーの最後のコメントから感じるし、現実は非情である。

    3
  • 1340. 匿名

    >>1338
    どんな商売でもこんな客いるよな
    黙って買っていくならまだしも、他の客に迷惑かけるやつ

    自分が運営してる訳でもないのにお前に客を選ぶ権利なんかないやろ
    太客アピールしたいなら黙って金だけ置いてゲームしとけ

    2
  • 1339. 匿名

    最初の2waveぐらいは…せめてメイン忍法の選択肢をくれ…

    4
  • 1338. 匿名

    重課金対人ゲーであれば、運営が無課金もお客様って明言はしてたな
    課金者に優越感を与えるためにも無課金者が必要なのだそうだ

    このゲームは対人ゲーじゃないのでやっぱり無課金はお客様じゃないけど

    2
  • 1337. 匿名

    俺はシャイコラボからゴリ課金で始めたけど上位145で詰まって飽きてきてるよ
    瞬殺効かない上位で詰まるって事は攻撃力だよなー

    1
  • 1336. 匿名

    個人的に1番失敗してると思うのはダウンロード人気があった時てキャラ絵がちっちゃくてかわいい感じが受けてたのに、
    ビンビンが勘違いして立ち絵でおっぱい揺らし湯けむりで大河をバスタオル1枚のエロ路線にして一般層が一気に離れてエロおじさんしかいなくなったのがいたいとこだと思う
    いまの微課金売りのやり方なら大衆受けのほうが売れたでしょ

    1
  • 1335. 匿名

    天華百剣て前もここで挙げられてたから気になって調べてみたけど、サ終寸前でプロデューサー変わって3年延命したんだってね。
    その運営思想が自分の好きだったびびびってタイトルと似通ってて(端的に言うと環境人権キャラが一応いなくて自分の推しキャラに全力注ぎ込むプレイスタイルがまかり通るとか)、やっぱそういうのがユーザーとしては嬉しいよねって共感する一方で、やっぱゴリゴリ集金タイプと比べたら金にならなくて続けられないよねって、正面からグーで思いっきり殴られた感じで、笑顔で涙流れるわー

    2
  • 1334. 匿名

    いやいや
    そもそもの疑問なんやけど、なんで無課金と課金者とかでいちいち優劣というか差別みたいなのするの?

    無料インストールの時点で無課金ウェルカムしてるのは運営やし、ウェルカムじゃないのならインストールの時点で有料なり、5関門まで無料でその先は課金なりやれるやん。

    勝手に無課金者は客じゃないだの、無自覚なのか何なのか知らんけど、普通に営業妨害やろ

    課金したい人はこれからもすればいいし、今無課金の人も課金したくなってから課金をすればいい。

    1
  • 1333. 匿名

    >>1330
    5万で済むならキャラガチャ天井とかある他ゲー見てるとそう高く無いと感じてしまうのは日本のソシャゲに対するイメージのバグだよなぁ
    とはいえ安くは無いからそこまで払いたいゲームかどうかなんだけど

    1
  • 1332. 匿名

    マイレージとか微課金でそこそこ遊べるけど重課金には遠く及びませんよみたいなバランスって難しい

    ドラクエライバルズとか天華百剣とかそんな感じに近かったけど集金間に合ってなくて軒並みサ終したし
    やっぱり守銭奴くらいのゲームじゃないと生き残ってないもん

    0
  • 1331. 1327

    >>1329
    課金誘導が下手は本当にそう思う
    というか装飾品ゲーなのに装飾品を買おうとしたときのコスパが悪すぎて課金する気にならないんだよね もうちょっと気安い金額にして浅く広く搾り取るくらいにしてくれたほうがいっそ儲かるんじゃないかなと思う
    ~の道、で言えば防壁なんかも防壁強化じゃなくて防壁スキル強化の素材くれりゃまだ課金する気になるのに……

    3
  • 1330. 匿名

    人権得るのに3万は見といてください、運が悪い人からは5万はいただきますみたいなゲームだったらぼくはもう裸足で逃げます。そういうのはもうお腹いっぱいなんで。月額600円でアニメ見放題で時間使ったほうがええやんってなるもん。

    3
  • 1329. 匿名

    >>1327
    課金誘導のやり方が下手なんだよなビンビンは
    中忍キャラも超低確率のほぼ天井まででない青石ガチャ追加すれば無課金の青猫の道の課金に繋がるし
    関門突破装飾品もレジェンド買い切ればエピック、エピック買い切ればランダムでミスティック販売にして廃課金釣るとか
    新規釣るコラボが課金ガチャだけとかこの辺がダウンロードランキング1位からラストウォーになれず廃れた原因の一因でしょ

    1
  • 1328. 匿名

    >>1327
    2、3時間?
    俺なら1時間で稼げるけどね(っ’-‘)╮ =͟͟͞͞¥3200

    0
  • 1327. 匿名

    別にゲーム内容が面白けりゃ楽しく遊んでる無課金プレーヤーが居ようが居なかろうが勝手に課金するけどなあ
    今回のセナ以外お断りイベみたいなのは論外だけど別にそれを除けば無課金でも普通に遊べるし何を文句付けたいのか分からないわ

    キャラ欲しいにしろ2~3時間働けば手に入る程度の金額なんだから、それすら払いたくないならお客様扱いされなくても仕方がないでしょ普通は
    大手資本の開発資金の桁が違うゲームを比較対象にしたらそりゃ見劣るわ

    7
  • 1326. 匿名

    >>1324
    1316だけど。
    その要素もないわけじゃない。
    ただそういうことにしてるのは無課金者が課金者になる可能性を秘めた存在なんで無碍にしないって理由が一番。

    無課金がいないと課金が気持ちよくなれないってのは昔のソシャゲは対人多い札束の殴り合いばっかりだったんでその頃の名残で
    最近のソシャゲは対人も減ってそういう面もなくなってきた

    5
  • 1325. 匿名

    >>1324
    それは無課金の戯言だよ

    無課金のやることってちなむかちなむかーって
    聞いてもないのに自慢して微課金の心へし折る事位しか出来ないじゃん
    廃課金からしたらそもそも無課金とか視界に入ってない

    この前サ終したモンクリの運営も
    無課金に優しくするのは間違いだったってボヤいてたし

    4
×
1 6 7 8 9 10 74
×