※上記に違反した投稿は削除する場合があります。
名前
コメント
画像添付(任意):10 MB以内
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
アプデ以降赤石おまけ分が無償扱いになってキャラ購入には使えなくなるから メンテ前に赤石購入しておかないと余分に課金必要になるので注意
>>348 火球の遮断は炎爆のときに効果あるんじゃないかな 最高炎爆7発で遮断無視なら奥の旋風のとこまで余裕で届きそうだし、点火旋風がより使いやすそう
クナイの明確な弱点だった投射体遮断が無効になるのヤバすぎでしょw ヒョウレイに怯える必要がなくなるってことでしょ? てか火球はそもそも貫通しないから意味ないのではと思ったが あとまどかの衣装も楽しみだね 日光即リチャージとか確率によってはとんでもないことになると思うが
コラボキャラはあかり、レオナ、ヒスイの上位互換キャラとしてでてくるんだな(遮断無視と使用数+2) 課金キャラのヒスイより強くすんのはどうかと思うがw
>>345 これ欲しいんだよねー、前持ってた気がしたが有能性に気づかずに錬成したような気が…
うおおお! 長く!苦しい!戦いだった!
>>341 単純にキャラクターの攻撃力依存ですかね。、戦闘中はダメージ変わらないと思います。 ただしノックバック効果は乗ってはいますね、修正されてなければ
日光の補助日光のダメージって何に紐づいているんですか? 攻撃力上げても プラス60%のカードを引いてもダメージが変わらない気がするのですが
>>332 こっちは岩でも竹でも謎挙動を起こしたので防壁はあまり関係無いかと。 >>123 でも言ったのでメイ登場辺りから発生してるんですよね…
鬼火とか旋風が変な所行くのってもしかして岩壁の撒菱が原因?竹壁使ったらずっと敵追尾してくれるようになったわ
なんか前回は稀に起こる程度だったが、 今回のアプデから旋風術の謎挙動が わりと頻繁に起こる様になったな…
特に画面下中央の忍びが居る所まで移動するのは マジでどんな反応しているんだ
エピックで精錬粘って2%瞬殺出したけど難易度変わりすぎで笑ってる 手数だけ増やせば勝てそうな気がしてくるけど実際はそうもいかないんだろうな……
>>329 素敵
>>308 >>315 ひそかに作成しかけていて長らく放置していた妖魔図鑑ページをようやく公開したのでお知らせします。
▼妖魔図鑑 https://nyanshino.gamewiki.jp/%e5%a6%96%e9%ad%94%e5%9b%b3%e9%91%91/
ゲーム内の説明文が間違っているケースが多々あるようなので、検証等は妖魔図鑑ページか各妖魔個別のページでやっていけたらと思っています。
クロコ使ってるとソンゴキ突破する方法が激しい霜しか無い ゲーム中で書いてないことも間違ってることもあるし妖魔の攻略情報のページがあると助かるなあ
>>308 妖魔情報 あると助かりますね
>>334 は旋風の話ね。 鬼火はその場で止まる。
>>332 敵が居なくなると主人公側に向かってくるのはよく見かける。
桜餅イベントの半分くらいクイズじゃねぇよ… 筋トレに回数なんかねぇ!火を消すのは火だ! とかなんやねん…
敵全滅するとこっち向かってくるの分かる。 ボス単独で残ったときとかもちょっとボスから離れて上の方に出張したりする
>>334 敵がいなくなるとその場で止まるけど、こっちに向かってくるはないな…
>>334 敵が居ても、数が少ないとこっちに来る気がする
>>332 岩壁でも鬼火が変な挙動したのは見たことないですねー旋風もですが
>>328 名前変える労力すら攻略に注いでいるバーサーカーなのかもしれない
頑なに名無しのまま上位いる人はなんなんだ…
アプデ以降赤石おまけ分が無償扱いになってキャラ購入には使えなくなるから
メンテ前に赤石購入しておかないと余分に課金必要になるので注意