ニャンニャン忍び 攻略wiki

Ninja Defenders: Cat Shinobi|にゃんにゃんシノビ

質問掲示板

書き込み(983)

よくある質問ページも確認してみてください。

掲示板一覧

ガチャ結果報告板 雑談掲示板
質問掲示板 フレンド募集掲示板

禁止事項

  • 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
  • 誹謗・中傷含む書き込み
  • 他サイトやアプリの宣伝
  • アカウント売買目的の書き込み
  • 招待URLの書き込み

※上記に違反した投稿は削除する場合があります。

掲示板に書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

質問掲示板(983)
  • 185. 匿名

    >>184
    忍びの塔や共同作戦でやってはいないでしょうか?
    自分もそちらでやっててダメでしたが
    任務でやればきちんとクリアできました

    0
  • 184. 匿名

    ガイドミッションが他の人も同じかわかりませんが、「火炎クナイを習得する」が何度やってもクリアにならないのですが、どうやったらクリアできますか?

    0
  • 183. 匿名

    >>182
    海外FBでもう終わってる人がコメントで
     次の抽選のために保存できますか?
    って質問してて他の人が
     大丈夫、覚えてる
    って返答してるのは見た

    Xのコメントでは引き継ぎできないってある

    自分も腐るのでできれば前者を信じるたい・・

    0
  • 182. 匿名

    今日お詫びイベントガチャコイン来て青石で買って残り3000青石分はログボ等でのんびりやろうとしてた所で逆にコイン余ったんだけどこの場合って課金して買った青石は無駄になる感じですかね?

    0
  • 181. 匿名

    >>180
    いけました!!ありがとうございます!

    0
  • 180. 匿名

    >>179
    自分の場合は、自分から誰かにフレンド申請したらその時点でクリア扱いになっていました

    0
  • 179. 匿名

    新入り忍者ガイドミッションのフレンドを1人登録する、が何回フレンド登録してもクリアできないのですが、何が悪いのでしょう、、、

    0
  • 178. 匿名

    クナイこのレベルから上げて意味ある?
    って書いた者だけど自己解決しました
    月光クナイ決まると強いけど
    クナイ確定の装飾がないからキツイな
    氷獄とか雷電のほうがコンスタントに強いしな

    0
  • 177. 匿名

    今マドカ使っていて攻撃力4250、
    エピックの会心追加3つ持ちなんですが、
    上位任務の82がウェーブ2で速攻やられます。
    82クリアーした方って攻撃力いくつ位でしたか?
    第5派までダメアップとか付けましたか?

    0
  • 176. 匿名

    >>174
    コグモを何度も出す前に、クナイや日光などの遠距離の攻撃範囲を持つ攻撃で倒したり、クールタイムが短く範囲攻撃ができる忍術を取っておくのがいいと思います。
    当てることだけを考えるなら崩石で範囲+と火炎崩石まで育てて火炎ゾーンを生成したり、風に弱いはずなので攻撃力が足りるなら、旋風が敵を追いかけるので良いかもしれません。
    あとは防壁を竹にすると炎の壁と木輪術である程度の効果は期待できます。
    とりあえず挙げましたが、忍術のレベルや手持ちの装飾品などによってもとれる手段は変わるので、攻撃の出の速さと範囲を考えて、当たるまでどれだけ攻撃できるかを考えてみてはいかがでしょうか

    1
  • 175. ひかる

    >>174
    初手から霜獄術を習得する装飾品があれば、いい足止めになると思いますが、それと合わせて、足限定の霜獄術で一つの対象を打撃する際、クールタイムダウンする装飾品があればもっとやりやすくなるはずです。

    1
  • 174. 匿名

    クエストや試練のコグモが攻撃が当たらずジリジリと敵軍に押され気味になるんですけど、コグモに対しての対策ってありますか?

    0
  • 173. 匿名

    日光月光型で下位100層上位50層まで来てて補助としてクナイ特化集めして25まで上げようと思ってるんだけどこのレベルからでも意味ある?
    月光クナイが強化されるからそこそこ相性いいのかなと思ってるんだけど
    そもそもクナイ特化の人は何層ぐらいまでいけてるんだ?
    ちなみにhp依存会心特化手数スタート地点戻し型

    0
  • 172. 匿名

    >>171
    見つかりました
    ありがとうございます!

    0
  • 171. 匿名

    >>170
    このwikiの工房のページに各レベルの解放条件等が書いてありますよ

    1
  • 170. 匿名

    クナイ特化育成でゲームを始めようと思っているのですが、工房の解放条件がわかる方いませんか?

    0
  • 169. 匿名

    >>168
    最初の方はそれくらいでも、他にも特定の攻撃を無効にしてくる敵は結構いる。なにより図鑑でキュウビという狐型の敵を見るとわかるが、土遁とクナイしか効かないボスがいる
    他にも協同作戦や忍びの塔のバフもあるから、保険や敵の種類を確認して付け替えるのは有りだと思う

    1
  • 168. 匿名

    ダメージ減少効果を無視って有用でしょうか?空飛ぶ相手に土遁、盾持ちかっぱにクナイくらいですかね?

    0
  • 167. 匿名

    光線系の氷結敵に当たると屈折の装飾品を試した方いらっしゃいますでしょうか?

    ・日光の屈折も月光と同様に敵をホーミングするのかそれとも完全ランダムなのか
    ・屈折は角度制限があるのか(例えば奥から手前側に日光が戻ってくるようなことは・・・?)
    ・氷結光線と組み合わせると屈折しまくるのか?

    などを知りたいと思っておりました。
    精錬石100個使っても出なかったので・・・
    ご存知の方いれば教えていただけますとありがたいです。

    0
  • 166. 匿名

    >>165です。
    iPadでApple IDでログインしたら複数端末で操作できました。
    iPhoneの方もApple IDでアカウントを作成していたようです。設定画面からどのアカウントでログインしているのか確認することはできないままですが一旦解決しました。ありがとうございました。

    0
×
1 39 40 41 42 43 50
×