
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
昔の記事を見つけましたので貼っておきます。
ただこれは以前の環境でのことで
今は 忍術強化は昔みたいにクナイ特化がおすすめではないです。(個人的に天王寺を使い続けるならいいと思いますが)
Wikiにある 最強ビルド と クナイ特化(修正されている)の記事を読んでもらって
強化する忍術を絞るといいと思います
(ここからコピー)
防壁は到達された時点でほとんど負けなので勝利への貢献度が薄いです。また、協同作戦の割合ダメージが増えるので強化非推奨です
石防壁のスキルが全開放されるlv12で止めましょう
忍術は、使わないと感じたものは育てなくて良いです
課金をする予定がないなら、大抵の人はクナイ+霜獄or日光+氷槍+旋風の組み合わせに落ち着きます。もちろん他の忍術を使うこともありますが、上記の5種は必須と言っても過言ではないので、自分で判断できる程度このゲームに多少詳しくなるまではこれらだけを育てておくのが無難でしょう。
特殊効果の旨味が大きいため、氷槍、日光はlv9。霜獄はlv13。旋風はlv5まで強化したら止めて良いです。
クナイはいくら強くてもかまいません。
装備はそのまま攻撃力に直結するのでとりあえず優先して強化するのが良いと思います。
また、足りないコインを青猫石で買うのは非推奨です。
青猫石は工房の強化に使うと良いです。
あくまで個人的な意見です
NG行動は防壁のレベルを上げすぎることです(共同作戦で不利になります)
防壁のスキルが取れるレベルまで上げたらひとまず止めましょう
メインで使う忍術は忍術書が取れる分上げて行ってOKです
お金よりも先に忍術書が切れるのであとは装備に
サブ忍術は初期習得系の装飾品が手に入ったらその忍術を徐々に上げていく感じでいいと思います
満遍なく上げるのは罠です
装飾品も今効果のあるもの以外は合成に回していいです
掃討だけでなく共同作戦を活かして諸々手に入れて強化していきましょう
今はフレンドおにぎりのおかげもあって毎日必ずログインできるなら強いキャラ貸してくれる人がたくさんいますので
十日ほど前に始めたのですが、第23関門がクリアできずに数日経っています。
コインが充分にない中で、装備を強化すべきか、忍術を強化すべきか、城壁を強化したほうがいいのか、自分では判断できずにいます。
ここまで装備の強化に偏ってきたように感じてはいるのですが、
かと言って忍術もいくつかに絞って強化するのがいいのか、
上げれるものは満遍なく上げたほうがいいのか、
やり直しができないために決められずにいます。
第23関門ではクナイ以外の忍術を習得することもできないか、2つ目を習得しても押し寄せる敵に飲み込まれてすぐ終わってしまうので、
クナイだけは上げれるだけ上げ(レベル8)、
装飾品はクナイのダメージが上がるもの、最初の5waveのダメージが上がるもの、HP70%以上の相手のダメージが上がるもの等が有効ではないかと考えて使用していますがあまり効果があるようには感じません
掃討を繰り返して忍術書を集め、いくつかの忍術を集中して上げるべきか、
上げられるけれど放置している装備品のレベルを上げて大丈夫か、
助言をいただけると助かります。
ゲストアカウントでリセマラやってたらデータをダウンロード中から進まなくなり、
設定からニャンシノのストレージのデータを完全に消去してSNS連携でならできるかなとGoogleで始めたらできました。
が、Googleでリセマラやってたら今度はGoogleでもダウンロード中から進まなくなった。
これ運営側からブロックされてるってことですよね?