
💫陰陽の鏡 曜日別利用可能回数(4時に回復)
✴️月曜日~土曜日:1日3回利用可能
✴️日曜日:1日5回利用可能(日曜だけ多い)
💫陰陽の鏡 曜日別オープン属性(4時に切り替わり)
✴️月曜日&火曜日:秘遁の鏡/火遁の鏡
✴️水曜日&木曜日:水遁の鏡/雷遁の鏡
✴️金曜日&土曜日:土遁の鏡/風遁の鏡
✴️日曜日:全属性
※1日の挑戦回数を使い切ると中に入れなくなり、先の層の報酬の確認等もできなくなるので注意
※属性の切り替わりと挑戦回数の切り替わりがずれているので、0時~4時の間を利用して1属性に集中することも可能
例)
・火曜分3回を使わず水曜0時~4時に水遁に使用
・水曜分3回・木曜分3回を水遁に使用
・土曜分3回を使わず日曜0時~4時に水遁に使用
・日曜分5回を水遁に使用
➡毎週17回水遁の鏡に挑戦可能
➡2025/02/26アップデートで修正されました
※バグの可能性がありますが、「土曜日分の3回を使い切った状態で日曜0時になると2/5の状態まで回復する」ようです。その2/5も使い切って日曜4時になると5/5まで回復するとのこと(コメ欄#16さん)
➡2025/02/26アップデートで修正されました
関門 | 報酬 |
---|---|
1~10 | コイン500 忍術書100 制作書10 猫賀の缶詰5 体力10 コイン500 忍術書100 制作書10 猫賀の缶詰5 精錬石5 |
11~49 | 1~10と同じ報酬の繰り返し |
50 | 精錬石5 各属性のダメージ増加装飾品(頭巾) |
51~99 | 1~49と同じ |
100 | 精錬石5 各属性のダメージ増加装飾品(上着) |
101~149 | 1~49と同じ? |
150 | 精錬石5 各属性のダメージ増加装飾品(靴) |
: | (以降未確認) ※50層ごとに異なる部位の 属性ダメ増装飾が報酬の可能性が高そう |
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
忍術選択は2つを3-2-2の計14個ですが、3-3-2の16個になるときがありました。
条件とかさっぱりわかりませんが
各キャラに霜獄、あかりは+火球でやってるけど別に落ちないですね
初期忍術が結果的に悪さするとしたら、空き枠が1とかになってる場合、埋めるためのNewの術が2つ選択にあがり、2つとも選択した時って報告なら見かけました。
(クナイ火球霜獄旋風で月光日光を両得しようとするなど)
あと、初期忍術で木輪崩石をつけてないネネで砂爆集中すると強化が尽きて木輪崩石のNew2択だけ出てくるパターンがありますので、空き1なら引っかかりますし、そもそも初期クナイで最初から空き0にもできるのにどうなるのかなって・・
まあ、最低でも空きが2で始めましょうで終わる話ですが
あ、なるほど効果は同じだけど部位が違ったんですね…!
確かに100層は上着になってました。
となると300層で全部位終わったら350層で別の報酬になる可能性もあるかもですね。(300で終わりの可能性もありますが…)
ひとまずページ内の記載を修正しておきます!