にゃんにゃんシノビ 攻略wiki

Ninja Defenders: Cat Shinobi|旧:ニャンニャン忍び

装飾品効果/【忍法珠】新しい忍法習得の際、ダメージ❶%▲

コメント(5)

ニャンニャン忍びの装飾品「【忍法珠】新しい忍法習得の際、ダメージ❶%▲」の詳細情報をまとめています。

品質別効果値

【忍法珠】新しい忍法習得の際、ダメージ❶%▲
ミスティック ❶18%
エピック ❶12%
レジェンド ❶6%
ユニーク ×
レア ×
アンコモン ×
ノーマル ×

付与される部位

↖︎頭巾 - - ↗︎クナイ
←上着 - →指輪
↙︎靴 - - ↘︎スカーフ
 

バグ等

備考

実際には「waveが進むごとにダメージが増加する」という挙動になっており、これを付けているだけでwaveごとにダメージがどんどん上がっていきます。

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

コメント(5)
  • 5. 匿名

    協同作戦での挙動ですが

    自分だけが装備している場合は、自分も相方もWave毎にダメージが増加する
    相方だけが装備している場合は、自分も相方もWave毎のダメージ増加は無い

    となっていました。
    貸出用のビルドにはいれても無意味ってことですね。

    1
  • 4. 匿名

    1Wave開始前に忍法を習得する陰陽の鏡で検証したところ、1Wave目にはダメージ増加がありません。
    どうやら忍法習得の有無に関係なく、1Wave目にはダメージ増加効果がない模様。
    また同様に陰陽の鏡ではWave間に2回2個ずつ取得しますが、ダメージ増加効果は1回分の様です。
    陰陽はダメージ増加機会が少なく、1Wave目突破が重要なので、新忍法ダメージ増加よりも、全忍法ダメージ増加などの採用が有効な可能性があると思います。

    以下検証内容。
    エピック級(+12%)を使用。
    wave間の忍法強化で余計なダメージアップしないよう、土遁の鏡で初期習得クナイのジェム(ユニーク)を装着して観測。
    ダメージ計測は初弾(射程内最長距離)で行い、下二桁は切り捨て。(今回の検証では効果の有無の確認が主目的のため)
    また比較用として、すべての忍法ダメージ+12%も使用した。

    観測ダメージ
    当該ジェム枠を空欄に 4200
    当該ジェムを装着1Wave 4200
    当該ジェムを装着2Wave 4700
    当該ジェムを装着3Wave 5200
    当該ジェム枠に全忍12% 4600

    全忍法+12%とダメージが一致しなかったのは、別項目での計算により数字の丸めで微増しているのではないかと推定。

    3
  • 3. 匿名

    正確にはwaveが一つ進むたびにダメージが上昇するらしいです。
    本サイトの協同作戦のページのおすすめの装飾品という欄に記述されていました。

    0
  • 2. 匿名

    この装飾品の効果って既に取得してある忍術の強化カードを選んでもダメージが上がるのでしょうか?
    (例えばマドカで日光ダメージ60%アップ等の日光術が強化されるカードを取得)

    それとも取得済み忍法の強化カードでは新しい忍法扱ではないので効果は出ず、まだ取得していない忍法が新しい忍法扱いでダメージが上がるのでしょうか?
    (例えば戦闘中画面の右側にある忍術枠5つの内、空いている部分が新たに埋まる事で効果が得られる。その場合最大で4回しかこの装飾品効果は得られない)

    この装飾品の効果が発動するのはどちらなのかわかる方おりますでしょうか?

    0
  • 1. 匿名

    新しい忍法取得と書いてあるけど、実際にはwave毎って事ですか?

    2
×
×