ニャンニャン忍びで出現する妖魔「ボス:キリン」についてまとめています。
| ボス:キリン | |
|---|---|
![]() |
いわゆる伝説で語り継がれてきた想像上の生物。敵に雷を落として攻撃する。 |
| 弱点 | 風遁術で受けるダメージ50%▲、月光術で受けるダメージ100%▲ |
|---|---|
| 特徴 | 【火・水・土遁術】を吸収、移動速度増加、攻撃力増加、すべての状態異常免疫 |
| スキル | 【復活】体力がゼロになると1回復活、範囲内妖魔の移動速度が増加 |
| 系統 | ||
|---|---|---|
| 秘遁 | 火遁 | 水遁 |
| - | 吸収 | 吸収 |
| 雷遁 | 風遁 | 土遁 |
| 吸収 | 50%▲ | - |
| 種類・個別忍術 | ||
| 投射体 | 光線 | 地上 |
| - | - | - |
| 日光 | 月光 | |
| - | 100%▲ | |
| 状態異常等 | ||
| 点火 | 氷結 | 凍傷 |
| - | - | - |
| 麻痺 | 気絶 | ノックバック |
| - | - | - |
| その他特性 | ||
| 回避 | 速度 | |
| - | 中 | |
| その他 | ||
| すべての状態異常免疫、体力がゼロになると1回復活・範囲内妖魔の移動速度が増加 | ||
| 検証メモ | ||
| 土遁吸収ではなく雷遁吸収の誤りと思われる。 | ||
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
3属性で回復されますが、回復スピードには上限があるため、それを上回る時間あたりダメージを出せば無理矢理倒す事ができます。
それが出来れば苦労してないわけですが、どういうわけか日光を当てると以後のダメージが若干増加する(もちろん距離減衰による変動ではありません)という謎現象があり、しかも日光を当てるたびにダメージ増加が重複していきます。
つまるところ、何度も日光を当てればいつか回復を上回って倒せるということです。
自分の場合割合ダメージ系一切無しで、ゲーム内時間40分ほどかけて撃破した事もあります。
装備の不足や、雑魚妖魔との兼ね合いでどうしても麒麟対策が用意出来ない時など、お試しください。
割合1%しかつけてないのに点火すると異常な減りしてる気がする
特効扱いなのかなあ